WIND 「blog」STATION

徳島県の手話サークル「藍話サークル」の情報を含め、ちょっとだけ「聞こえ」にこだわったブログです

広がって欲しい・・あたたかい手

2006-02-18 21:29:12 | けろの聞こえ系日記
鳴門市で、「手話奉仕員」の活動の「受け皿」が出来上がりました。
その受け皿とは「NPO法人『あたたかい手 コラボ』」です。

今回設立された「コラボ」は鳴門市の手話奉仕員の派遣事業を行なう
NPO団体で、
手話奉仕員の派遣事業をNPO団体が行なうのは徳島県では「初」です。

というより・・「手話奉仕員」の
派遣事業を本格的に行なう地域も「初」です。

新聞の記事によると、現在「官公庁」などに常時配置されている「設置通訳者」
ならびに、依頼を受けて派遣される「派遣通訳者」を合わせて
「県登録の手話通訳者」は約40人(徳島県の総人口は約80万人)
この中には「手話奉仕員」は含まれていませんでした。

そんな中、今回「コラボ」が設立された事で、
これまで「活動休止」状態だった「手話奉仕員の活動」に火がついてくれれば・・
県下の手話通訳環境も少しは上向きになるかな・・と言う期待もあります。
しかし、先の日記にも書きましたが、
「奉仕員」の方たちは「手話通訳の道」の入口に立ったばかりの方たちです。
当然大変なご苦労もあると思いますが
地域の聾者の皆さんに支えていただいて、
この活動を県下全域に広げてもらえればと思っています。

「コラボ」についての詳しい記事はこちら↓
http://www.topics.or.jp/News/news2006021701.html

ちなみに・・けろっぴ個人も・・
この「コラボ」とは別に、ただいま
別の地域の手話奉仕員活動の本格再開を求めて、活動を始めました「個人」でね!(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手話奉仕員」

2006-02-18 21:27:30 | けろの聞こえ系日記
けろっぴの地域でも、現在「手話奉仕員養成講座」が行なわれています。

で・・まずは「解説」必要ですよね「手話奉仕員って?」

一般的に「手話通訳」を行なう人たちは
「キャリア」と「エリア」の違いで
(分かりやすく言うとですが)
3つに分けられます。
1つは国が行なう試験に合格した
「手話通訳士」
2番目は都道府県で認定試験などを行ない各都道府県で登録され活動している
「手話通訳者」
この手話通訳者の中にはもちろん「手話通訳士」の方も含まれています。

そして、市町村単位で養成講座、登録試験などを行ない、
市町村に登録をされ活動しているのが
「手話奉仕員」です。

書く順が逆になりましたけど、
手話奉仕員から手話通訳者へ、そして「手話通訳士」へと
ステップアップしていくと言うのが
一般的なプロセスになります。

つまり、「手話通訳」として活動したい!と思っている方の
最初のステップが「手話奉仕員」と言うわけです。

この「手話奉仕員」は市町村単位で「活動内容」や「養成過程」を
決めることが出来るため、
講習のみで登録が出来るところ、
また試験に合格しないと登録できないところ、
また、派遣事業の内容などもまちまちです。

で・・いきなり・・
普段ニュースに毒付いているけろっぴが
こんな話を書いたのか・・

実は、今まで、徳島県ではこの
「手話奉仕員」の活動が「とある理由」で
制限されていました。
簡単に言うと・・
登録しても「通訳活動はできない」ってことです。
しかし・・流れが変わってきたんです。
その新たな流れについては次の日記で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね~~っ!

2006-02-18 21:26:28 | けろの「もっと」思いつき日記
最近更新が週1ペースになっていますが(笑)
今週も色々ありました。

神戸空港も開港して。空はまた混雑しそうだし。
昨日今日と、子供が犠牲になる事件も起きているし・・

また、フィリピンでは大規模な土石流で1000人あまりの
死者・行方不明者がでているし・・

何かいいことないかなと、オリンピックに期待をしてしまうのも
無理はないですけど・・それが
「プレッシャー」となってか、どちらかと言えば「不調」の
日本チーム・・

そんな中、今夜のWIND STATIONは
「手話奉仕員」にこだわります!
では後ほど!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする