庭花の記録~ 2009-05-21 20:13:19 | Weblog 大山蓮華 別名深山蓮華という、 花の姿の特徴は葉に対して横を向いて咲くこと、花がはすに似ている事からこの名がある 大山蓮華の蕾 お茶席ではこの位の蕾を飾る、お席が終わる頃に少し開いてくると素敵になる(モクレン科の落葉低木) 斑入り西洋苧環 綺麗に葉に斑が入っている
&寄り道~5月19日 赤城へ 2009-05-19 20:10:48 | Weblog 赤城大沼 平日なのでボートをこぐ人は少なかったですが遠足の子供が沢山でした 蒲ズミの花 やっと春が来たといった所、林の中この白い花が目につきました 春竜胆 秋のリンドウとは違って小さくて可愛い花でした
&寄り道~5月16、17日会津へ 2009-05-17 17:37:06 | Weblog 会津本郷焼物のある窯元の庭の桐の花 昨年の実も付いていた 紅空木 関越道、磐越道の沿線に沢山咲いていた花 関越トンネル 行きも帰りも道路は空いていた、天気にはめぐまれずではありましたが。片道1000円の旅でした
庭花の記録~ 2009-05-15 20:55:56 | Weblog チエリーセージ (シソ科)セージの園芸品種、セージ同様の使い方が出来るが花が美しい為観賞用とされる事が多い チョウジソウ 丁字草(キョウチクトウ科) 花の形がチョウジに似る事から 露草 ピンク