goo blog サービス終了のお知らせ 

AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

皆さんお疲れ様でした

2013年07月21日 | 仕事
 
海岸までの道路の草刈り&側溝の清掃を開始です
 

 
地引網で獲れた魚は…まぁ、こんなもんです
 

 
バーベキューを開始。魚は獲れなくても、ちゃんと肉は買ってきてあるので大丈夫
 

 
夏の食後のデザートはやっぱスイカでしょと、配給(?)に並ぶ皆さん
 

 
昨日ほどではありませんが、本日も上昇してソアリングできました
 


 草刈り作業やバーベキューに必要な機材を用意して高塚へ。エリアの草刈りは有志の皆さんが事前に済ませてくれているので、海岸までの道路わきの草刈りや側溝の清掃が主な作業です。思っていたより早く終わったのは皆さんが頑張ったからでしょうか。

 作業終了後のお楽しみ会である地引網とバーベキューですが、やっぱり地引網の成果はNGで…うん、でも大丈夫です。おそらく獲れないであろうと予想済みなので、お肉などの食材は事前に買って用意してあります。
 しかし皆さん、この暑い中でも食欲旺盛でよく食べますね。しばらくインドアの人になっていた私は早くもしっかり夏バテ中で、漁師さん方が用意してくださった生ガキを少しいただくのが精一杯でした。以前にも漁師さんから食べさせていただきましたが、見たことがないくらい大きなカキで、これは本当に美味しいです。

 お楽しみ会が終わってからフライトを開始。昨日のような抜群のコンディションではありませんでしたが、体験フライトに来てくださったお二人にも30分ほど飛んで(涼んで?)いただくことができたのはヨカッタ。本日は弱目の風に終始しましたが、こういうときばかりは私の体重が軽くなっているのが幸いします。

 三河フライヤーズクラブの皆さん、本日は暑い中での作業、お疲れ様でした。


 動画 → もう少し強い風だと嬉しい