goo blog サービス終了のお知らせ 

AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

とても良い練習日和になりました

2008年07月23日 | 仕事
 本日は私の誕生日。いつの間にか中年一直線の48歳になって、非行…ではなく飛行するようになってからも、いつの間にか30年あまりになっていたのでした。飽きっぽいのに飛ぶ事だけはよく続いているなあと、少し自分で感心したりします。
 高塚は好天に恵まれて空も海も青く、午後から良い風になり、練習生の皆さんもすっ飛びの後の風が良くなったところでソアリング。父娘で練習に来ているKさんのお父さんは、先日の初ソロフライトに続いて本日は20分ほどのソアリングに成功。娘さんのSちゃんはタンデムで2本飛んだ後で、いよいよ初ソロフライトをすることに。その頃は風がやや弱まっていたのでソアリングはできませんでしたが、夕方までに元気良く3回ソロフライトしたのでした。
 なんていうか、Sちゃんのように十代の女の子がいると周りの人も元気になるようで、豊川のAさんや名古屋のKさんも、いつも以上に張り切ってサポートしてくれるのでした。若いって素晴らしい。
 若者は元気ですが、中年の私は暑さに疲れて帰宅すると、子供たちから100円ショップで買った誕生プレゼントを贈られました。長男からはお風呂に入れる温泉・入浴剤。次男からはカモメのモビール。三男からは私がいつも飲んでいるスポーツ飲料・アクエリアスの冷凍庫で凍らせるタイプのやつ。もちろん母親から100円ずつもらって買ったのでしょうが、夏バテと戦っているオトウサンに何を贈るか子供なりに懸命に考えて選んでくれた品物のようで、とても嬉しかったのでありました、ありがとう。