goo blog サービス終了のお知らせ 

パナハートアイコーのテンチョー日記

相模原市の水の郷、水郷田名にある「まちのでんきやさん」です。創業60周年、三代目のテンチョーが日々の仕事を綴ります。

ドライヤーから焦げ臭いにおいが... で買い替え です

2015-05-12 17:43:18 | 商品
お電話でご依頼がありました。

「ドライヤーが焦げ臭いので、買い替えたい」とのこと、当店で6年ほど前にお買い上げいただいたドライヤーです。

後継機種で、ほぼ同じ機能、お値段のものがありましたので、入荷してお届けにあがりました。




パナソニック製 EH5306P です。髪をサラサラにしてくれる「イオニティ」シリーズ。

機種の特徴として、低騒音なので深夜や早朝にお使いになることが多い方にオススメです。





さて、古い機種を引き上げてきました。


6年、ということで見た目はそこまで古くないです。

吸い込み口に、ホコリが溜まっているかな?お店で運転してみました。



ニオイは…やはり焦げ臭いですね。

奥のほうにホコリなどが溜まってしまうと、熱で焦げて、焦げ臭いにおいが発生します。

少し長めに運転すると、煙が出てきました。ホコリが焦げているのでしょうか。


奥のほうを除くと、「チカッチカッ」っと火花が散っていますね。危険なのですぐに運転をやめました。



ドライヤーは熱を持つ機器で、また、朝晩、ご家族で使われると思います。

異臭や異音を感じたら、すぐにご使用を中止して、電気屋さんにみてもらってください。

最悪火花など散って発火、という事にもなりかねませんので注意してくださいね><




当店にご依頼まことにありがとうございました!


当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。


おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます




量販店さんや、ネット通販、価格.COMにはできないサービスと心遣いでがんばる「まちのでんきやさん」です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿