Vocalist 秦愛子の 「歌ごころ湯ごころ」

温泉だ~い好き。。。で温泉観光士の資格まで取得しちゃいました。
温泉と歌、どっちが好きか??って聞かないで下さいね。

音楽とマインド

2008年04月20日 10時24分01秒 | 思いつくまま
ミュージシャンなのに早起きです

仕事が夜の時間帯ですので帰宅も遅くライブ後の興奮を
抑えるまで寝られませんので、就寝時間も遅くなり
必然的に起床も遅くなる訳で。。。。


と。。。

道が逸れましたが今朝の「題名のない音楽会」を見て
感動、と言うか納得だな。。。と思う事が有りましたので。
ちとメモ代わりにBlogを

「題名のない音楽界」の司会者、佐渡裕さん。。。
ご存知の方も居ると思いますが有名な指揮者の方です。

佐渡さんが少年・少女のオーケストラを指導している時の言葉で

===========================================================
楽器夫々の役割が有り、自分を最大限に自分の意思で表現する事で
その一瞬の音は素晴らしい物になる。

自分の役割を最大限に表現する事で、それがまとまった時。。。。
これが感動を呼ぶ。

その時の音は一瞬で消えてしまうが、同じ曲を違う場所で演奏した時
また違う一瞬が生まれる。

音楽は儚いものだが、楽しい物で有る。
==========================================================


これを聞いた少年・少女の演奏は以前にもまして迫力の有る演奏と
なってました。

これって音楽のジャンルに関係無く言える事ですよね。
ソロで演奏しない限り、必ず一緒に演奏するミュージシャンが居ます。

特にジャズの場合は毎回奏者が異なりますので、この一瞬の素晴らしい
音を出す為には、自分のマインドコントロールって物が重要且つ不可欠
である訳でね。

やはり人間なのでその時に嫌な事が有れば気持ちが沈み、楽しい時が
有ればウキウキし、と状況により異なってきます。

気分的に歌いたくない時も正直有ります。

でもステージに立った以上はこれらの気持ちを払拭させ、また気持ちを
平穏にさせて、一瞬の時間に全精力を傾ける事が必要なんですね。

辛い作業かも知れませんが、その先には音楽を演奏する感動・楽しさが
実感出来るのでしょう。


「早起きは三文の徳」と言いますが朝から良い言葉を聞きました


長年音楽をしていても、この様な言葉、意味を忘れてしまう時が有ります。
気引き締めて音を楽しみましょう




人気Blogランキングにエントリー中です!
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~