安全安心まちづくり研究会(NPO)

宗像・飯塚警察署・防犯協会から委嘱を受け、安全・安心まちづくりの為に福岡と長崎で活動している防犯設備士の石橋夫妻です。

ひったくり事案(福岡県:筑紫野警察署)

2010-11-26 15:17:41 | Weblog
11月20日午後8時ころ、那珂川町今光2丁目で、徒歩で通行中の女性が自転車二人乗りの男から、追い越しざまに手提げバッグをひったくられる事案が発生しました。●犯人の特徴~犯人Aは不明、犯人Bは17歳位、坊主頭、黒色上衣着用。●バッグは車道と反対の方に持つ。●携帯電話を使用しながら歩かない。●時々振り返るなど後方にも気を配りましょう。



以上、福岡県警メール配信サービスより引用。





●ひったくり事案は後方から近付き追い越し際に犯行に及ぶ手口です。
●周囲、特に後ろに注意をして、耳を傾けていれば必ず近付いて来る足音や車輪の音が聞こえるはずです。
●犯罪には必ず兆候(前触れ)が有るものです。
●我が安全安心まちづくり研究会長崎支部が護身術教室の講師をお願いしている長崎県安全安心まちづくりアカデミア長崎:防犯推進指導員の田中健一さんも、犯罪者がターゲットを物色する時に信号を送っている(獲物を仕分けする行為)と言われます。
●その微妙な変化に気付くためには、携帯電話で話したり、メールしたり、音楽プレーヤーに夢中になることを止めなければなりません。
●夜間は懐中電灯を見えるように身に付けること、大音量の防犯ブザーを見えるように身に付け、かつ何時でも鳴らせるようにしておくことが大切です。
●バック類は車道と反対側にタスキ掛けで持つようにしましょう。
●自転車の前カゴにバック類を入れる時は防犯ネットを被せるか雑誌などを置いて防備しましょう。
●不審者を見掛けた方は警察に通報して下さい。



☆安全安心まちづくり研究会長崎支部より配信☆
奪われたバックに大切な思い出の品物が入っていたりすると、取り返しがつきませんよね。
自己防衛に努めて下さい。