安全安心まちづくり研究会(NPO)

宗像・飯塚警察署・防犯協会から委嘱を受け、安全・安心まちづくりの為に福岡と長崎で活動している防犯設備士の石橋夫妻です。

声かけ事案(長崎県、福岡県:久留米警察署、行橋警察署)

2008-02-17 06:44:18 | Weblog
2月4日(月)午後2時20分頃、西彼杵郡長与町斉藤郷の路上で、帰宅中の男子児童が黒色の車から降りてきた男2名に、「家まで送ってやろうか」と声をかけられる事案が発生しました。男のうち1人は、身長170センチ位で、黒色ジャンパーを着用し、黒色サングラスをかけており、もう1人も黒色ジャンパーを着用していました。【注意事項】知らない人に声をかけられても、絶対についていかない。


2月5日(火)午後3時30分頃、五島市浜町の路上で、帰宅中の男子児童が、赤色の軽自動車に乗った男から、車に乗らないかと声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢50歳位、茶色っぽいジャンパーを着用していました。【注意事項】甘い誘いには注意してついていかない。被害にあった際は、大声で助けを呼び、すぐに警察に通報する。また、防犯ブザーの活用も効果的です。

以上、長崎県警安心メールキャッチくんより引用。


1月から、西町において、女子生徒への声かけを行う不審な男が目撃されています。待ち伏せして、「○○中の生徒?」と声をかけたり、身体を触ろうとしたりします。男は20歳代で長身、メガネをかけています。犬を連れている時もあります。●危険を感じたら、大声で助けを求めましょう●不審な人物を見かけたら迷わず110番してください。


2月5日午後4時頃、みやこ町の彦徳甲塚古墳周辺で、シルバー色の車に乗車した40代の男が数人で遊んでいた男児に対して手招きする事案が発生しています。被害にあわないために、●「イカのおすし(行かない、乗らない、大声でさけぶ、すぐ逃げる、知らせる)」を守る●防犯ブザーを活用する●最寄りの110番の家などに助けを求める●先生や保護者などにその日の出来事を話すなど、子どもたちに防犯指導を行いましょう。


以上、福岡県警メール配信サービスより引用。


●小さい子供は、良い人悪い人の見分けが出来ません。普段から『いかのおすし』言い聞かせるようにしてください。
◎知らない人に付いて行かない!
◎知らない人の誘いや車に乗らない!
◎大きな声で叫ぶ!
◎すぐ逃げる!
◎近くの大人(警察、コンビニ、子供110番の家)に知らせる!
●地域で子供を見守る態勢作りが大事です。
●不審者を見掛けた方は警察に110番通報して下さい。


☆安全安心まちづくり研究会長崎支部より配信☆