goo blog サービス終了のお知らせ 

愛光松山店スタッフ日記

松山のお部屋探しは愛光不動産におまかせ下さい!愛光不動産松山店スタッフが松山のいろいろな情報をお届けいたします♪

お部屋探しトラックバック企画へ

2006年10月23日 | 愛光不動産松山店です!

一昨日いずみのまつさまよりコメントをいただきました。
トラックバック企画の詳しい内容をコピペしています。

 お部屋探しトラックバック企画!!(クリックするとじゃんぷします)

部屋探しをする時にこだわる点、ゆずれない条件などについて
皆さまのご意見をお聞きしたいと思いこのような企画を立ててみました。
希望通りの物件が探せるとは限りません。
その中で優先順位をつけるとしたら、何が一番大切なのでしょうか?
できたら第3希望まで書いていただけると助かりますが、
一番大切な条件だけでも結構です!!!
お部屋探しをしている方、物件情報を紹介されている業者様等多数の
ご意見をお寄せいただけるようお願い申し上げます。
どしどしトラックバックして下さい!!! ちなみに私は次の通りです。

1、家賃と部屋の大きさ(お手ごろで大きければ最高)
2、近くにコンビニやスーパーがあるかどうか(利便性)
3、部屋の作り(リフォームしてあるかどうかなど)

わたしの(経験1年未満ほとんどお客さまと同じ目線)場合
 1)家賃とまどり(部屋の広さ)

 2)部屋の設備(風呂トイレ別、室内洗濯機置き場)

 3)部屋がきれいに整えられている・・清掃完了、リフォーム完了

 4)駐車場あり(松山では必須です)

 5)日当たり、風通し良好

5つも書いてしまいました。皆様のこだわりはいかがでしょうか?
アンケート集計されるそうです。結果が楽しみです。

  人気blogランキングへ   ぽちぃとおねがいします。
            頑張れ~  愛光日記!!             

   
 出会い!ふれ合い!めぐり合い!
        お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!

 

   

 


 


世界の車窓から 10月22日(日)はれ

2006年10月22日 | おいしい情報
伊予鉄道郡中線。昨日数年ぶりにこの路線に乗ってみました。
子どもの頃、この車窓のはるか前に見えていたのは
伊予鉄そごう(現:高島屋)レストランの中華そばでした。

前方の駅は『こいずみ駅』。その右側に見える田園風景が
先日ご紹介した伊予郡松前町筒井・東古泉地区。
数年後には大規模商業施設に変わろうとしています。

そこに見える農道の先に実家がありました。
稲穂であり麦畑が、夕焼けにより一帯が黄金色に輝き
風の谷のナウシカ状態になるこの風景が
大人になり帰省する私の郷愁でした。

「ワー!!電車がぶつかるー!」
電車は松山市に入り『どいだ駅』に停車しています。
単線のため、ここで上下線が行き違いとなります。

今回この先に見えていたのは中華そばではなく『木下大サーカス』。
会場である堀之内に行くと人だかり!!。アレレ?!。ヤッパリ!。
座れるのかな?と心配していたら。その人の流れは違うところに・・・。
Kimiさんも行った『ブラストⅡ』のお客さんでして。サーカスは余裕。
生まれて初めての生サーカスを楽しんだ秋の土曜日でした。
人気blogランキングへぽちっとクリックおねがいします
   
      
     出会い!ふれ合い!めぐり合い!
  お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!

ブラストⅡ行ってきました 10月21日(土)はれ

2006年10月21日 | イベント情報
ブラスト知っている人も知らない人も
人気blogランキングへ四国で一番になりたいなぁ
  ぽちっとクリックおねがいします
   

酔ってローソンのロッピーでチケットを買ったので土曜日の夜と思っていました。
おまけに来週と勘違いして きょんきょんから夕方5時にメールが
なかったら・・・・いたと思います。

とにかく20日金曜19:00開演に間に合いました。

  ブラストⅡ公式ホームページへ

昨年はきょんきょんと行きました。
ドラムの日本人の子を期待していましたが
出演のタイミングが合わずちょっと残念。
でもドラムとパーカッションが中心で。
ブラスパフォーマンスもすごかったです。
ぐるぐる回って酔いそう~~なんて贅沢言ってました。


ことしは日本人のバトン世界チャンピオン 「いながき せいし」さんの
参加でビジュアルが非常によかったです。
幻想的な舞台がまた新鮮。

バトンの彼は本当に「プロ」になったのだと思いました。
すばらしいテクニック。ブラストの中でますます成長していると思いました。
またブラストのビジュアルテクニックもますますパワーアップしていました。
(以前世界大会に出る時の彼のドキュメント見たことがありまして・・
 ・・思い入れが)

 ロビーパフォーマンスのみ撮影可なのでちょっとだけ雰囲気を
 
  

  最後にロビーで 全員でお見送りです 
  

  またまた元気になったkimiなのであります。

     人気blogランキングへぽちっとクリックおねがいします

       
      
     出会い!ふれ合い!めぐり合い!
  お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!



天体ではなく転貸そして都市計画 10月20日(金)はれ

2006年10月20日 | おいしい情報
天体ではなく転貸のはなし。

同業者後輩が相談に訪ねてきました。
内容は『転貸(てんたい)』いわゆる『またがし』について。

マンションや店舗以外にも、たとえばそれがマンガ本だとしても、
「賃貸人(貸す人)が賃借人(借りる人)にある物を使用させ、
それに対して賃料の支払いをうける契約」
のことを『賃貸借契約』といいます。

で『賃貸借契約』は
「賃貸人は賃借人を信用したからこそ、自分の物の使用を認めた
 という信頼関係がある」ので
「賃借権(使用する権利)の転貸には賃貸人(貸す人)の承諾が必要」
となるのです。
 
このことを『信頼関係理論』といいます。

なので「無断の転貸は禁止」なのです。

マンションや借家の契約書をよく見ていただくと必ずこの項目があります。
実際の文面では一切の転貸を禁止しているので。
『また貸し』は「契約条項違反となり契約解除要件」になるのです。

冒頭の後輩の相談内容はというと。
賃貸人が承諾していることを前提としての話。
賃借人と転借人との権利関係や契約書式について語り合いました。

ひさびさにちょっと硬い話になりましたが。ここからは写真を一つ。
さて。これはどこでしょうか?

デカすぎて写真に収まりませんでした。この広大な農地。
右奥に写る電車は『伊予鉄郡中線』。
これだけでこの場所が分かった貴方は地元ですね!!

答えは伊予郡松前町筒井・東古泉地区。

先日8日の愛媛新聞記事を引用しますと。見出しで
「松前町・フジ出店計画『市街化区域編編入へ説明会』」

「計画地が農用地の・・・市街化調整区域のままで開発を予定・・」
しかし
「大型店の郊外出店を規制する・・『まちづくり三法』・・・。 
 国は農用地の大規模開発に難色・・・。 
 市街化区域編入方式での開発に方針転換し、ようやく行政手続が始まった」
とのこと。

編入面積は29万6千平方メートル。なのでレンズに入りきらない。
詳細はともかく。ここは私の思い出の場所でして・・・。
なので後日詳しく・・。

人気blogランキングへぽちっとクリックおねがいします
   
      
     出会い!ふれ合い!めぐり合い!
  お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!
 

おみやげいただいています 10月19日(木) 晴れ

2006年10月19日 | 愛光不動産松山店です!

今日は操作講習会で習ったことを実践しましょうとがんばっておりましたが、
まだHPのカスタマイズまで到達しませんでした。

メールのお返事が遅くて申し訳ございません。
考え考え書いていますと時間がどんどん過ぎて行きます。

でもお客さまの顔を思い浮かべながらメールしていますととても楽しく、
直接お話できるまたまたうれしいです。
メール、お問い合わせお待ちしております
  

     50位でした。  ああ次のページになってしまいます。
 人気blogランキングへ みなさま みなさま 
      なにとぞぽちっとおねがいします。

 

     さてお茶の時間です。 

大万不動産 adviserさまより「ぶどう饅頭」
小さなぶどう色のあんこがころころ5個クシにさしてあります。
甘すぎず、疲れた頭をリフレッシュ!! いただきました。(^~^)おいしい

シガレットホーム 小松さまより「日向夏の里プリン」
完熟マンゴープリンに次ぐ宮崎名物ですね。よ==く冷やしていただきます。
宮崎限定日向夏モンチッチはkimiのPCのお守りになっています。
ストラップは争奪戦をいたしますね。トリさんは今夜のおつまみでいただきます。

お心遣い本当にありがとうございます。宮崎県と徳島県がいっぱいです。シアワセです。
ますますがんばります

 人気blogランキングへ   ぽちぃとおねがいします。
            頑張れ~  愛光日記!!             

   
 出会い!ふれ合い!めぐり合い!
        お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!

 


@ドリーム操作講習会&交流会 10月18日(水)はれ

2006年10月18日 | イベント情報

昨日携帯中継しておりました@ドリーム操作講習会&交流会と前後のおまけの写真です。
ごゆっくりどうぞご覧下さい。

     飛行場にてお二人をお迎えし、いざ松山城へ~。

     
      ゆれるロープウェイ 
      シガレットさま(ちょっと笑顔が。。)といつもの笑顔のisaoさま。

     
      松山城の石垣です。美しい!
    
     改修工事中の松山城にて。日差しがまぶしいほどよい天気です。

    今度いらっしゃるときは改修工事が完了したさくらの時期にぜひどうぞ!
    

  45位でした。  さて講習会です。
 人気blogランキングへ  

   
    睡魔を「これテストに出ます!」という言葉でどきどきしつつ。。
    isaoさまのお話。真剣に聴きました。ためになる~~!
   これから実践しなくっちゃ

  
  シガレットホーム小松師匠。
  実践事例をお話くださいました。工夫をいっぱいされていらっしゃいます。
  参考になります。


  
そして交流会です。2番町 「えん家」にて
お店の雰囲気もよく、ゆっくり落ち着いた雰囲気のお店です。
キャノンさん 大万不動産前田様 店長 シガレットホーム小松さま

お話 盛り上がりました!!
 
 講習会も終わり、ますますにこにこのisaoさま

 

 サクセスホーム 飯間さま  コメントありがとうございます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 アーバンハウジング 宮竹さん (わこさん)
 今回はゆっくりお話できませんでしたがまた今度「**ごころ」
 連れて行ってくださいね。
 

  よくのみ、よく食べ、よくお話しました。
  これでなくっちゃ。

    そして交流会の夜は更けてゆく~

朝になりました。空港に小松さまをお見送りにきました。
アド師匠ときょんきょんと

 
 アド師匠 シガレット師匠 既に携帯電話で仕事モードです。

 
  9時25分発。この飛行機です。機上のシガレットさま
  またいらっしゃってください。。お気をつけて・・
  そして12時30分宮崎に到着され、丁寧なメールをいただきました。
  ありがとうございます。早速ブログ更新されています。仕事はやっ!すごいです。
 
 isaoさま12時に東京に飛行機で帰られました。 本当にありがとうございました

 
そしてアド師匠のバスの時間までちょっとだけ道後を散策。


  


ちょうど11時のからくり人形に間に合いました。



  そしてアド師匠本当にありがとうございました。
 楽しく勉強になりました。また四国でもりあがりましょう。
 

   キャノン様 リングアンドリンク様大変お世話になりました。
   次回もなにとぞよろしくお願いいたします。

  さあこれからますますがんばる
       愛光不動産松山店です!!

 みまさまよろしくお願いいたします。
 
  今度は皆様に東京でお会いできますようがんばります。

  
 人気blogランキングへ   ぽちぃとおねがいします。
            頑張れ~  愛光日記!!             

   
 出会い!ふれ合い!めぐり合い!
        お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!

 


ありがとうございました。

2006年10月18日 | おいしい情報
講習会には参加できませんでしたが
夕刻からの懇親会で合流。
宮崎のシガレットホームの小松様
徳島の大万不動産の前田様
香川のサクセス・ホームの飯間様
各々。
常々お会いしたいと思っていた方々と
共に語ることができてうれしかったです。
ありがとうございました。

おかげで。一年ぶり?に松山の夜の街に出ました。
昼間は仕事でうろついている街なのに。
夜はまったくもって苦手。どこにいるのか分からなくなります。
火曜なのに人が多いのに感動しました。

     出会い!ふれ合い!めぐり合い!
  お部屋探しは愛光不動産松山店におまかせください!