なんか書き忘れてると思ったら日替わりゲストにあまり触れていなかったw
しかし神戸のゲストは初日から豪華すぎではありませんか?^^
でもこれ神戸に出たからと言って横浜に出ないとは限らないと思うのよね。
会場は横浜だから見に来たキャストは出ちゃいなよ!って
感じになりそうな気もするよね~上島先生いるし^^w
私が今最も気になること。
それは「2代目祭りはいつなのか?」ってことです!!!><
来るメンバーによっては【2代目=Dボ祭り】になると言っても過言ではない笑
しかも今回のドリライには柳と龍輝と汰斗がいるよね☆
大人の事情とかもなんら問題はないよねー\(^0^)/笑
ただここいつもキィー!><って思うのが5代目が出て来れないんだよね!
お着替えタイムなんですよ、5代目の登場は一番最初なんですよ!!!
なのでもしここに来るとしたら柳が来るんだろうな~。
でもってコニーが前うっかり書いちゃった日がそうなのかな~?と予想してます…w
とりあえず誰が来ても嬉しいけどエンヤが来たら私のテンション計り知れない!!!><
そう思うと私のテニミュ暦の中ではやっぱり初代~2代目が1番熱い時代だったな~と。
ハマりたての頃特有の熱っていうの?やっぱりあるよね~^^;
歌やダンス、試合等の演出も色々と試行錯誤していた時代でした。
さて飛び入りゲスト達は普通に私服で出てきてトークになります^^
そして短いですが当時のダイジェスト映像が流れます。
◆5/7 相葉っち、鯨ちゃん、たっきー、こうじくん、ルイルイ
相葉っちと鯨ちゃんは「2代目&3代目の~」と言ってました。
相葉っちはこれに5代目としても不二をやってたからねw
私は彼も「Mr.テニミュ」だと思いますwww
たっきーはよく噛んだな~って言ってたwあとイタズラをよくしてたとww
六角公演の時に一馬くんと良ちんの部屋の前を通った時にオートロックの扉が
閉まらないようにするストッパーが挟まったままで入ったら2人が寝ていたので
良ちんのベッドをこっそり横向きに変えてストッパーも外して完全な
密室状態にしてから出て行ったそうですwww
で、翌日の朝食の席で2人が
「やばいよ…良ちん…あの部屋でるよ…」「俺もそう思う」って会話をしてたらしいwww
それを聞いてニンマリとするたっきーwwwww
2日後に種明かしをしたらしくそれまで怖がる二人を楽しんでたらしいですwww
2代目は「なにかとコニー」って言ってたwwwww
コニーがラケットを振ると袖に飛ぶってwww
あと、鯨ちゃんとじっかちゃんのケンカしたお話をしてたwww
(知らない方は公式HPのドリライ2クローズアップ記事参照w)
なんであんだけ怒ったのか今は分からないw若かったからかなって言ってたww
若い時って色々あるよねー^^
ルイルイは青学の話が一通り終わったあとに出てきましたw
やっと二十歳だってwww\(^0^)/
ここで久保田君と圭ちゃんが登場。
久保田くん「ルイトおっきくなったな」って言ってたw
誕生日の時に久保田君はメールくれたけど圭ちゃんはくれなかったらしいww
関東氷帝の時にルイルイは不二の消えてまた現れるボールを再現する演出をやってた
って話をしてて「あーやってたなー!」ってなりましたww
最初メガホンでボール隠してるんだよねw
それでコロコロ~ってさり気なく転がさないといけないんだけど
1回舞台から落としたことがあってお客さんに拾ってもらったとかw
あと3代目と関わったってことで良ちんが出てきました^^
コウジくんは関東立海で台詞が盛大に飛んだお話をしてたw
相葉っちが変わりにその台詞を言ってくれて「その通り!!」って
返したそうですwww
あとバネさんの打ったボールが当たった時に倒れないといけないのに
その直前でやった日替わりネタがすんごいウケて余韻に浸ってたらしく
倒れる演技を忘れたらしいww
そして不二繋がりでキメ様登場~~~!
相葉っちとハグしてたよおおお!!!
ここ汰斗も出てきて欲しかったけど無理なんだよおおお!!!!!><
そういやあの3不二の写メ見て思ったのが
中学生(汰斗)・高校生(相葉)・大学生(キメ)の不二みたい…でしたwww
先生がキメに「相葉っちの不二はどうだった?」って聞いて
キメ「・・・良かった!」それだけー?!みたいな感じにww
「そういや僕は燕返しかしたことないから羆落としとか色々やってるの見て
僕もやりたいーーー!!!o(≧△≦)o 」ってなったそうでwww
この時のキメが本当に↑の顔文字みたいな顔と動作してて会場から悲鳴がwwwww
なのでここで相葉っちがキメに羆落としを伝授することになりましたwww
けど相葉っち「どうやってやるんだっけな…」って言って会場ええええ?!!ってなったwww
「しゃきぃーーーーーーん!!!」って自らSEを言いながら羆落としやってましたwww
キメの燕返しはやる前に必ずやるステップがあるらしく「ちょんちょん…ってやってこう」と
やってくれたら相葉っちが「本物だ!!!><」って感激してたwww可愛いwww
対抗するかのように氷帝は圭ちゃんとルイルイでせっかちを披露!
そしてルイルイがムーンサルトやってたよおおお!!!!!!!!
汰斗も出てこいよおおおお!!!!!!!!!!!!\(^0^)/wwwwwww←違。
そして花道センターへ行って来ていいよって言われて皆で花道センターへ。
相葉っちの「エクスタシー」が見れて興奮しましたwwwwwwww\(^0^)/
っていうかとりあえず初日のここのコーナーハンパなく長すぎたwwwwwwww
20分は確実に喋ってたwwwwwwwさすがに翌日から短めになったねww
ここからはレポもちょい短めでいきます^^;w
◆5/8 しゅんりー、ヨーさん、ふっきー、番長
シュンリーきたよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!><
私の旦那さんにしたい人№1がきたよおおおおおおおお!!!!!!!!!><
同じくらいのポジションにトシくんがいますwwwえ?どうでもいい?^^
お互いの初対面の話になってヨーさんの握手の角度がいつも斜め上からくるって
話をしてたwwヨーさん見た目と中身のギャップが激しいよねwww
番長がとても同じ役をやった人とは思えないって言ってたwwたしかにwww
四天公演の時は色が白すぎて黒く塗ってたらしいんだけど細すぎる
とも言われて肉襦袢をつけてやってたらしいです!!初耳!!!
番長は逆に痩せてくださいって言われたそうですwww
ふっきーはラケットケースがなかった事件の話してたwww
ヨーさんの「見つかるといいな」は名言wwwwwwww
夜はもっくんも出てきてくれて不動峰大集合!!!\(^0^)/
感動したのが番長がいつもチームメイトがいる他校が羨ましかったので念願の
円陣を組みたいですって言って不動峰の円陣を組んでおおー!!ってやったとこ。
しかもやる前にシュンリーが白いタオルを出してきたことww
シュンリーのマモへの愛…果てしない(´;ω;`)
番長泣きそうだったww私も泣きそうだったwww本当にテニミュっていいね^^
あと花道のステージで不動峰の校歌を披露!昼は突然すぎて番長が踊れなくて
やるならやるっていってくださいよー!(´;ω;`)ってwww
夜は全員でやれたよ!!感動した!!!><
◆5/9昼 村井くん、ゆーすけ、タイキ、聖二
久保田君と圭ちゃんがすごく嬉しそうだったのが印象的 ^^
ただ、このチーム喋れる人いっぱいで大変wwwwwwww
稽古や公演中の裏話ほとんどなくてネタばっかりやってたよwwwwwww
リメンバー氷帝の歌は大変だったね~^^;から始まり
「アレは俺のせいで~」「いやいや俺のせいだよ!」って寸劇が始まって
圭ちゃんが「俺が~」って言ったら全員で「お前だよ!!」ってなったりwwww
ま、これは事実だから仕方がないw歌は・・・仕方がないwww(byやなぎ)
他にも色々ネタを披露w
あと、タイキのあのロデオボーイ生で見れた感激www
そして聖二は本当に翔太に似てるな~って改めて思いましたw
◆5/9夜 大ちゃん、しょーご、ばっしー、テユ、平田君、諒くん、えぐっちゃん
相変わらずのすごい歓声でしたw4代目はやっぱりアイドルめいた人気があるよね。
ドリライは1stからずっと見てきたけど歴代の青学の中で他校に負けず
歓声が大きかった代でした^^
しょーごの衣装にビックリしたwwwそしてまた大人っぽくなってた!
それにしてもここでも青学トリプル見たかったな~。
初代からまた誰か出てくるかな~と思ったけど出てこなかったね。
私の希望としては龍輝としょーごのWりょーま見たかったw
天使2人!!破壊力満点なのに!!!(´;ω;`)
氷帝5Bバクステのあの威力忘れない…。
あと地味にね、バクステの後ろの方で2人が喋ってるシーンをマイミクさんに
教えてもらったことがあって見て\(^0^)/ってなったよね笑
・・・で、何話してたっけ?www
あ!兼ちゃんと久保田くんを呼び込むんだけどしょーごが間違えたのか
兼ちゃんが間違えたのか「猿山の大将さん」って呼んだ時に兼ちゃんが
出てきて仕切りなおしてたww
しょーごが兼ちゃんとサムライをやれて楽しかったって言ってた。
あれは本当に2人とも楽しそうで見ててワクワクしたの覚えてます^^
あと「しょーごは大人で~」とかすごい褒めてたよねw
大ちゃんは「兼ちゃんと決勝戦やりたいね~って言ってただんけど…
でも馬場君が~」って話してたのに「長くなるから!」って話切られたwww
ちょっww私その話の続き聞きたかったよおおお!!www
まっきーの落下事件を再現する時に空気の読めないばっしーのせいで
何回もやる羽目になった平田君が可哀想でありましたwww
あとまっきーを助けに行ったのに起き上がったまっきーが
スタスタと先に歩いていってしまったという話に爆笑しましたwww
大体こんな感じかな~。
初日が長すぎて後半駆け足になってしまったw
横浜も楽しみやね!あとは2代目と六角と比嘉と山吹とルドと初代立海?
とりあえず見に来たキャストは学校関係なく来て欲しいね^^
しかし神戸のゲストは初日から豪華すぎではありませんか?^^
でもこれ神戸に出たからと言って横浜に出ないとは限らないと思うのよね。
会場は横浜だから見に来たキャストは出ちゃいなよ!って
感じになりそうな気もするよね~上島先生いるし^^w
私が今最も気になること。
それは「2代目祭りはいつなのか?」ってことです!!!><
来るメンバーによっては【2代目=Dボ祭り】になると言っても過言ではない笑
しかも今回のドリライには柳と龍輝と汰斗がいるよね☆
大人の事情とかもなんら問題はないよねー\(^0^)/笑
ただここいつもキィー!><って思うのが5代目が出て来れないんだよね!
お着替えタイムなんですよ、5代目の登場は一番最初なんですよ!!!
なのでもしここに来るとしたら柳が来るんだろうな~。
でもってコニーが前うっかり書いちゃった日がそうなのかな~?と予想してます…w
とりあえず誰が来ても嬉しいけどエンヤが来たら私のテンション計り知れない!!!><
そう思うと私のテニミュ暦の中ではやっぱり初代~2代目が1番熱い時代だったな~と。
ハマりたての頃特有の熱っていうの?やっぱりあるよね~^^;
歌やダンス、試合等の演出も色々と試行錯誤していた時代でした。
さて飛び入りゲスト達は普通に私服で出てきてトークになります^^
そして短いですが当時のダイジェスト映像が流れます。
◆5/7 相葉っち、鯨ちゃん、たっきー、こうじくん、ルイルイ
相葉っちと鯨ちゃんは「2代目&3代目の~」と言ってました。
相葉っちはこれに5代目としても不二をやってたからねw
私は彼も「Mr.テニミュ」だと思いますwww
たっきーはよく噛んだな~って言ってたwあとイタズラをよくしてたとww
六角公演の時に一馬くんと良ちんの部屋の前を通った時にオートロックの扉が
閉まらないようにするストッパーが挟まったままで入ったら2人が寝ていたので
良ちんのベッドをこっそり横向きに変えてストッパーも外して完全な
密室状態にしてから出て行ったそうですwww
で、翌日の朝食の席で2人が
「やばいよ…良ちん…あの部屋でるよ…」「俺もそう思う」って会話をしてたらしいwww
それを聞いてニンマリとするたっきーwwwww
2日後に種明かしをしたらしくそれまで怖がる二人を楽しんでたらしいですwww
2代目は「なにかとコニー」って言ってたwwwww
コニーがラケットを振ると袖に飛ぶってwww
あと、鯨ちゃんとじっかちゃんのケンカしたお話をしてたwww
(知らない方は公式HPのドリライ2クローズアップ記事参照w)
なんであんだけ怒ったのか今は分からないw若かったからかなって言ってたww
若い時って色々あるよねー^^
ルイルイは青学の話が一通り終わったあとに出てきましたw
やっと二十歳だってwww\(^0^)/
ここで久保田君と圭ちゃんが登場。
久保田くん「ルイトおっきくなったな」って言ってたw
誕生日の時に久保田君はメールくれたけど圭ちゃんはくれなかったらしいww
関東氷帝の時にルイルイは不二の消えてまた現れるボールを再現する演出をやってた
って話をしてて「あーやってたなー!」ってなりましたww
最初メガホンでボール隠してるんだよねw
それでコロコロ~ってさり気なく転がさないといけないんだけど
1回舞台から落としたことがあってお客さんに拾ってもらったとかw
あと3代目と関わったってことで良ちんが出てきました^^
コウジくんは関東立海で台詞が盛大に飛んだお話をしてたw
相葉っちが変わりにその台詞を言ってくれて「その通り!!」って
返したそうですwww
あとバネさんの打ったボールが当たった時に倒れないといけないのに
その直前でやった日替わりネタがすんごいウケて余韻に浸ってたらしく
倒れる演技を忘れたらしいww
そして不二繋がりでキメ様登場~~~!
相葉っちとハグしてたよおおお!!!
ここ汰斗も出てきて欲しかったけど無理なんだよおおお!!!!!><
そういやあの3不二の写メ見て思ったのが
中学生(汰斗)・高校生(相葉)・大学生(キメ)の不二みたい…でしたwww
先生がキメに「相葉っちの不二はどうだった?」って聞いて
キメ「・・・良かった!」それだけー?!みたいな感じにww
「そういや僕は燕返しかしたことないから羆落としとか色々やってるの見て
僕もやりたいーーー!!!o(≧△≦)o 」ってなったそうでwww
この時のキメが本当に↑の顔文字みたいな顔と動作してて会場から悲鳴がwwwww
なのでここで相葉っちがキメに羆落としを伝授することになりましたwww
けど相葉っち「どうやってやるんだっけな…」って言って会場ええええ?!!ってなったwww
「しゃきぃーーーーーーん!!!」って自らSEを言いながら羆落としやってましたwww
キメの燕返しはやる前に必ずやるステップがあるらしく「ちょんちょん…ってやってこう」と
やってくれたら相葉っちが「本物だ!!!><」って感激してたwww可愛いwww
対抗するかのように氷帝は圭ちゃんとルイルイでせっかちを披露!
そしてルイルイがムーンサルトやってたよおおお!!!!!!!!
汰斗も出てこいよおおおお!!!!!!!!!!!!\(^0^)/wwwwwww←違。
そして花道センターへ行って来ていいよって言われて皆で花道センターへ。
相葉っちの「エクスタシー」が見れて興奮しましたwwwwwwww\(^0^)/
っていうかとりあえず初日のここのコーナーハンパなく長すぎたwwwwwwww
20分は確実に喋ってたwwwwwwwさすがに翌日から短めになったねww
ここからはレポもちょい短めでいきます^^;w
◆5/8 しゅんりー、ヨーさん、ふっきー、番長
シュンリーきたよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!><
私の旦那さんにしたい人№1がきたよおおおおおおおお!!!!!!!!!><
同じくらいのポジションにトシくんがいますwwwえ?どうでもいい?^^
お互いの初対面の話になってヨーさんの握手の角度がいつも斜め上からくるって
話をしてたwwヨーさん見た目と中身のギャップが激しいよねwww
番長がとても同じ役をやった人とは思えないって言ってたwwたしかにwww
四天公演の時は色が白すぎて黒く塗ってたらしいんだけど細すぎる
とも言われて肉襦袢をつけてやってたらしいです!!初耳!!!
番長は逆に痩せてくださいって言われたそうですwww
ふっきーはラケットケースがなかった事件の話してたwww
ヨーさんの「見つかるといいな」は名言wwwwwwww
夜はもっくんも出てきてくれて不動峰大集合!!!\(^0^)/
感動したのが番長がいつもチームメイトがいる他校が羨ましかったので念願の
円陣を組みたいですって言って不動峰の円陣を組んでおおー!!ってやったとこ。
しかもやる前にシュンリーが白いタオルを出してきたことww
シュンリーのマモへの愛…果てしない(´;ω;`)
番長泣きそうだったww私も泣きそうだったwww本当にテニミュっていいね^^
あと花道のステージで不動峰の校歌を披露!昼は突然すぎて番長が踊れなくて
やるならやるっていってくださいよー!(´;ω;`)ってwww
夜は全員でやれたよ!!感動した!!!><
◆5/9昼 村井くん、ゆーすけ、タイキ、聖二
久保田君と圭ちゃんがすごく嬉しそうだったのが印象的 ^^
ただ、このチーム喋れる人いっぱいで大変wwwwwwww
稽古や公演中の裏話ほとんどなくてネタばっかりやってたよwwwwwww
リメンバー氷帝の歌は大変だったね~^^;から始まり
「アレは俺のせいで~」「いやいや俺のせいだよ!」って寸劇が始まって
圭ちゃんが「俺が~」って言ったら全員で「お前だよ!!」ってなったりwwww
ま、これは事実だから仕方がないw歌は・・・仕方がないwww(byやなぎ)
他にも色々ネタを披露w
あと、タイキのあのロデオボーイ生で見れた感激www
そして聖二は本当に翔太に似てるな~って改めて思いましたw
◆5/9夜 大ちゃん、しょーご、ばっしー、テユ、平田君、諒くん、えぐっちゃん
相変わらずのすごい歓声でしたw4代目はやっぱりアイドルめいた人気があるよね。
ドリライは1stからずっと見てきたけど歴代の青学の中で他校に負けず
歓声が大きかった代でした^^
しょーごの衣装にビックリしたwwwそしてまた大人っぽくなってた!
それにしてもここでも青学トリプル見たかったな~。
初代からまた誰か出てくるかな~と思ったけど出てこなかったね。
私の希望としては龍輝としょーごのWりょーま見たかったw
天使2人!!破壊力満点なのに!!!(´;ω;`)
氷帝5Bバクステのあの威力忘れない…。
あと地味にね、バクステの後ろの方で2人が喋ってるシーンをマイミクさんに
教えてもらったことがあって見て\(^0^)/ってなったよね笑
・・・で、何話してたっけ?www
あ!兼ちゃんと久保田くんを呼び込むんだけどしょーごが間違えたのか
兼ちゃんが間違えたのか「猿山の大将さん」って呼んだ時に兼ちゃんが
出てきて仕切りなおしてたww
しょーごが兼ちゃんとサムライをやれて楽しかったって言ってた。
あれは本当に2人とも楽しそうで見ててワクワクしたの覚えてます^^
あと「しょーごは大人で~」とかすごい褒めてたよねw
大ちゃんは「兼ちゃんと決勝戦やりたいね~って言ってただんけど…
でも馬場君が~」って話してたのに「長くなるから!」って話切られたwww
ちょっww私その話の続き聞きたかったよおおお!!www
まっきーの落下事件を再現する時に空気の読めないばっしーのせいで
何回もやる羽目になった平田君が可哀想でありましたwww
あとまっきーを助けに行ったのに起き上がったまっきーが
スタスタと先に歩いていってしまったという話に爆笑しましたwww
大体こんな感じかな~。
初日が長すぎて後半駆け足になってしまったw
横浜も楽しみやね!あとは2代目と六角と比嘉と山吹とルドと初代立海?
とりあえず見に来たキャストは学校関係なく来て欲しいね^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます