私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

頼朝ゆかりの白幡神社あたり

2018-07-11 14:20:30 | 市川の街
7月8日撮影 市川市宮久保

久しぶりに宮久保方面へ行ってみました。
前にも歩いたことがあるはずだと調べてみたら6年前で、
買ったばかりのカメラを持って出かけたのに、初期不良で、
ほとんど撮らずに帰ったようです。
すっかり忘れておりましたが。

さて1枚目は今回の目的地「白幡神社」です。
手元の『続 市川まちかど博物館』によると、
1180年、石橋山の合戦に敗れた源頼朝が市川に入り、
一か月の間、宮久保の台地上に源氏の旗印である白旗がなびいていたとのこと。
その地に建立されたのが白幡神社ですが、
大正13年に神社合祀令が出た時に、
そこから少し離れた八幡神社の場所に、村内の天神社、白幡神社、諏訪神社、厳島神社を合祀して
現在の白幡神社が出来たそうです。



私は脇参道を上っていきなり境内に入ってしまいましたが、
こちらが本来の参道。



高台の林の中の参道は涼しくて気持ちの良い場所でした。



フェンス際のアガパンサス。



フェンス越しに眺める市川の街。
ちょうど真正面が下総中山駅北側のビル群。
この写真には写っていませんが、右の方にスカイツリーが見えました。



真間川の方へ下る途中、広い原っぱで風に揺れていたのはミソハギかな。



空き地で咲いていたのはオミナエシ。
下の方のピンクの花はヤナギハナガサ?



行きと違う道を歩いて迷子になりそう、
と思ったら、あら、突然見慣れた景色。
派川大柏川です。
「美里橋」という橋の名前を見てやっと6年前を思い出しました。
あの時もうろうろ歩き回って、この橋にたどり着きほっとしたのでした。
6年前に同じところを歩いていたのに、ここへ来るまで気づかないとは。
どんだけ昔なのだ6年前ってと、我ながらあきれるやら、おかしいやら。

白幡神社はこの日、作業日だったようで、
地元の方々が草刈などしていらっしゃったので早々に引き揚げました。
高台の参道は桜並木だそうで、また春にでも訪れたいと思います。


 LUMIX GM5 + LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする