goo blog サービス終了のお知らせ 

私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

市川市民納涼花火大会2013 (2)

2013-08-12 16:48:38 | 花火
8月3日撮影

手前のマンションの明かりがちょっと気になりますが、、、


 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川市民納涼花火大会2013 (1)

2013-08-12 16:45:41 | 花火
8月3日撮影 @市川市

市川市民納涼花火大会2013

今回は撮らずに観賞するつもりでいたのですが、始まるとじっとしていられなくて、
また撮ってしまいました、なんとなく。
4年前に同じ場所から撮った時には三脚を立てましたが、今回は手持ち。
風が強い日だったので、手すりに乗せても不安定で、シャッター速度はあまり遅くできませんでした。
なんとなく撮った写真は、出来もなんとなく、、、
煙が南風に乗って向かってくるので、市川市側からの見え方はイマイチでした。
今年は東京側から見た方がきれいだったかもしれません。


 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火*アウトフォーカス

2012-08-07 16:29:11 | 花火
8月4日撮影 市川市 

花火写真の番外編。

ピントをはずすと、物が消えて、光が残る。

上中央、赤丸の集合体が花火。小さな丸は、自動車のバックライトや街灯、看板のネオンなど。 
下の写真は緑の花火。



 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火 「レッド・インパクト」

2012-08-07 15:39:48 | 花火


8月4日撮影 市川市

プログラムによれば「情熱的な赤い花火が江戸川の夜空にあふれ出す様子は、まさに衝撃!」。

次から次へと赤い花火が上がると、見ている人達の間から驚きの声が上がりました。
男の人の声で「何をイメージしているんだろう? オリンピックだから日の丸かな?」
小さな子供は「火事みたい、、、」





 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火「祭りだ!ワッショイ!!」

2012-08-07 15:16:20 | 花火



8月4日撮影 市川市

江戸川の花火大会の続き。

花火大会のプログラムを見ると、19時45分から55分までのテーマは「祭りだ! ワッショイ!!」。
「捻りハチマキにハッピを着こなす、粋でイナセな日本の伝統的な祭り」をイメージした花火だそうです。

上2枚は連写です。

下の写真も時間的にたぶん同じテーマ。





 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回市川市民納涼花火大会 (4)

2012-08-06 19:07:23 | 花火



8月4日撮影 市川市

緑の花火が素敵でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回市川市民納涼花火大会 (3)

2012-08-06 18:55:40 | 花火
8月4日撮影 市川市内

花火の下の看板が気になりますね。 ちょうどこの位置に上がってくるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回市川市民納涼花火大会 (2)

2012-08-06 18:41:04 | 花火
 


8月4日撮影 市川市内

肉眼では暗くて気付かなかったのですが、低い位置の花火は電線に遮られてしまいました。

 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回市川市民納涼花火大会

2012-08-06 18:21:21 | 花火
8月4日撮影 市川市内

打ち上げ総数約14000発の、江戸川の花火大会です。

前回撮ったのは3年前。その時は打ち上げ場所から1kmほどのところから、三脚使用での撮影でしたが、
今回は、約3㎞東方の、県道に架かる歩道橋の上から、手持ちによる撮影です。

欄干に手を預けてではありますが、ブレが心配だったので、シャッター速度は1/10秒。
光跡が切れ切れになってしまいました。



 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんと鳴った花火だ、きれいだな♪

2009-08-09 18:16:38 | 花火


これまた絵画的な花火です。金粉を使った日本画のような趣があります。

この花火がどのように上がって、どのように散ったのか、すでに記憶がありませんが、
もう一度見てみたいような気がします。


肉眼では見えないものを捉えることのできる写真は、それはそれで楽しいのですが、
やっぱり花火の感動は、生でなければ、、、とあらためて思いました。

花火写真、これでお終いにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする