新・ここだけ日記

お知らせ
★私のHP「こみ・みっくす」更新できない状態です。リンクは古いのでこちらのリンクを参考にしてください。

とんだ濡れ衣

2007年04月15日 | 事件とか、、
時は、お昼時。

のんびりとうどんを食べていた
私とボンたち
(餃子王はスポーツクラブに行っていた)

なにやら床が振動してる

「誰?!貧乏ゆすりをしてるのは!!!」
じろりと二人のボンを見渡す。
二人ともお互いを探るような目つき・・・

「相手のせいにするのはよくないよ」
と引き続きお説教しようとしたら、

床の振動が上の方に伝わる感じがして、
ガタガタガタ・・・・

と家全体が揺れ始めた。

「うわ~~~地震や!」
と、椅子から少し腰を浮かす。

こういう時とっさにいつでも逃げられる体勢を取るのね、人間って・・・

数秒で揺れはおさまった。
すぐにテレビをつけると三重県で震度5弱の地震があったとの
速報が出た。

「絶対どっちかが貧乏ゆすりしてんだと思った。ハハハ」
と笑ってごまかそうとすると、
ボンたちの冷たい視線が私に突き刺さった。

三重県では家の瓦が落ちたり、お城の石垣が崩れたりの被害があり、
数名の方が負傷されたらしい。
お見舞い申し上げます。

幸い、うちのあたりは震度3と、大したことはなかったのだが、
ボンたちにとっては
身に覚えのない、貧乏ゆすりの濡れ衣を着せられて、
母に叱られたというのが、被害といえば被害か

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気づかなかった・・・ (まなみ)
2007-04-15 23:25:06
あげはちゃんとこが震度3ってことは
うちも同じくらいだと思うんだけど
うちの家族は誰一人として
気づいてなかったんだよね~(汗)

友達に防災グッズ(食料とか水とか)をもらったんだけど
倉庫にほったらかしだから、これはちょっとリュックなんぞに
ちゃんと入れとかないとダメだなぁと思う今日この頃。
返信する
Unknown (じゅん)
2007-04-16 19:22:54
それは大きな被害でしたねぇ^^;
でも、あげはさんの所が
被害が無くて良かったです。
震度3だとかなり揺れたんじゃないですか?
あれこれ備えておいても
こればかりは気を付けようが無いので
困りものですよね・・・。
返信する
まなみ様 (あげは)
2007-04-16 21:12:56
もしかして、大宮通りをはさんで
震度が違った、とか?
んなわけないか。

きっと
くるくると働いていたんでしょうね。
じっとしてた人ほど、気付くんだよね
返信する
じゅん様 (あげは)
2007-04-16 21:16:57
うち、全然防災グッズ
準備してないんですよ~
いつかしなければ、しなければ、って
思いつつ、先延ばしにしてて。。。

必死で防災グッズかき集めたのは
阪神大震災直後だけで・・・

反省
返信する
詳しくは・・・ (みかりん)
2007-04-17 00:27:31
私は本町で建物の5階にいたので、
かなりゆれを感じました。
高いとこにいたら逃げるの怖いよね。

詳しくはみかりんブログに遊びにきてください。
返信する
みかりん様 (あげは)
2007-04-17 17:19:40
ビルの5階はかなり揺れたでしょう。
みかりんブログ、私は毎日行ってまっせ。
今日はまだやけど。
後でうかがいますわ
返信する

コメントを投稿