goo blog サービス終了のお知らせ 

杉並区堀ノ内妙法寺門前通り商店会   御菓子司 清水屋

やくよけ祖師妙法寺隣にある名物揚まんじゅうと原料にこだわり
無添加で安心なおいしい和菓子を手作りしているお店

和菓子屋として!!

2014年09月16日 | 特別注文

 杉並区 堀ノ内 妙法寺門前通り商店会 和菓子の清水屋。9月15日敬老の日です。清水屋では、沢山の赤飯の注文がありました。その中に、特別注文の紅白のお供え餅がございました。

        

 ご自宅でご家族の皆さんがお集まりになり、お祝いをされるとのことでした。まだ、まだ、お祝いの席で昔ながらの赤飯が用いられていることを知ることが出来,今まで、ただ菓子を製造、販売をし、毎日の業務として働いてきたことに、反省しきりです。

これからは季節の行事、また昔からの伝統的に受け継がれている行事などを、もっと学ばなければいけないと、恥ずかしながら、いま、痛切に感じています。

ただ、ただ働いてきた2代目が、清水屋のこれからを受け継ぐであろう三代目に、和菓子屋として、伝統を重んじることを言い伝えられるよう、自分自身で調べ、足りなかったことを補っていきたいと強く感じました。清水屋を支えて下っていたお客様に、恥ずかしくない清水屋をお見せできるよう頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業します
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3

電話:03-3311-0725/ FAX:03-6315-6797

ブログ:http://lbog.goo.ne.jp/agemansimizuya
ツイッター:@agemann
業種・業態:和菓子製造販


特別注文!誕生餅もお任せください!

2014年09月13日 | 特別注文

杉並区妙法寺門前通り商店会 和菓子の清水屋です。月日の流れは,早いものです。清水屋の特別注文の中に正月の鏡餅、お供え餅、子供が生まれて初めての誕生日に背負わせる誕生餅等、他にも、昔からのお祝いには欠かせないお赤飯もございます。

  

本日の赤飯は快気祝いのためのご注文でした。

    

    

特別注文は、ご予約を承って居ります。

お電話お待ちしております。

 営業時間:9:00~18:00
定休都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業します
住所:東京311-0725 / FAX:03-6315-6797
ブログ:http://lbog.goo.ne.jp/agemansimizuya
ツイッター:@agemann
業種・業態:和菓子製造販売

 


清水屋の朝は6時30分~♪

2014年05月31日 | 特別注文

杉並区 堀ノ内妙法寺名物 揚まんじゅうの清水屋は今朝も、高田君の千日紅の間引きからのはず、、、、、。と思いきや

会長さんが何やら忙しそうにしています。外では本日、大人3人で千日紅の間引きを頑張っていました。恒例の記念写真に会長さんも仲間入りです。会長さん曰く、とびいりで大きな紅白のお供え餅の注文で朝、早くから作らないと重ねることができないんだそうです。会長さん頑張る!!

      

ついついみとれてしまっている。(笑)

           

久しぶりに会長さん張り切っていました。近隣のお寺さんからも会長のお供え餅はとても人気です。先日は、紅白の すあまの 注文があったばかりでうれしいお祝い事が続いている。

お祝い事の赤飯・紅白のすあま・紅白まんじゅう・紅白の鳥の子餅など、お祝い事の注文はぜひ清水屋にご相談を。お待ち申し上げております。(●^o^●)

 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業します
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3311-0725 / FAX:03-6315-6797
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/agemansimizuya
ツイッター:@agemann
業種・業態:和菓子製造販売

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 


特別注文おとどけまで!!

2013年11月10日 | 特別注文

杉並区堀ノ内妙法寺門前通り商店会妙法寺名物揚まんじゅうの清水屋です.連日、どら焼きの大量注文の作業の合間に飛び入りに入った祝い事。

お祝い事での紅白饅頭の注文をいただきました。昔から祝い事には赤飯に次いで紅白饅頭が用いられていました。

    

                           

大納言とウグイスあんのどら焼きの注文、紅白饅頭の注文、忙しく追われている時間を頑張ってみて、これだけの清水屋のお菓子が多くの方に食べていただける。人様のお役に立てられる、と感じた時、菓子屋という職業についていて良かったねと三代目との会話。一つのお菓子にほんの少しでも喜びを感じていただけたらと常に願っていたのだから、、、、、。注文して下さったお客様に感謝せずには居られません。

どら焼きも紅白まんじゅうも手作りなので、数が多い分手間がかかるけれど、食べる人の笑顔を思いながら仕事をしていると頑張れます。   、朝、早くから頑張っても、        まだ終わらない。家族会議で、明日を臨時休業にして残りを仕上げましょうということに成りました。明日は頑張って仕上げてお届します。

 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業します
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3311-0725 / FAX:03-6315-6797
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/agemansimizuya
ツイッター:@agemann
業種・業態:和菓子製造販売