goo blog サービス終了のお知らせ 

万券のジーコ

アラフォー金融マンの競馬ライフ

12月18日/19日(中山)

2004年12月23日 01時42分05秒 | 注目馬!ガッカリ馬?
中山5日目6R2才新馬戦
フサイチアウンテス・・・・1着
スタートはあまり良くないが、外をジックリ追い上げ、直線はアッサリ。かなりの大物。
コジーン産駒だけに大外枠は良かった、内枠時は過信禁物。
 
中山5日目8R3才上1000万
プリモスター・・・・1着
デビュー勝ちした頃は強さを感じなかったが、最近は充実してきている。マイル戦1分33秒台は立派。

中山5日目10Rひいらぎ賞
マチカネオーラ・・・・1着
いかにもSS産駒らしい切れ味、兄同様ベストはマイル戦辺りか?

中山5日目11R

ユキノサンロイヤル・・・・5着
道中は置かれ気味、最後は良く詰めたがアレでは届かない。
マイネルアムンゼン・・・・6着
冬は駄目。夏馬。
ヤマノブリザード・・・・9着
レースにならず。もう終わったか?

中山6日目7R
トラストジュゲム・・・・1着
圧勝!時計も文句無し。ダート路線の主役候補。
ブレーヴハート・・・・2着
良血だけに期待大きいが、勝ち馬との能力差は歴然。

中山6日目10R市川市施行70周年記念
ナイキアヘッド・・・・1着
善戦マンだがここでは能力が違った。時計も優秀、このタイムなら重賞でも通用する。
ローランジェネルー・・・2着
前走のOPでも好走していたが、ハンデの恩恵大と思っていた。今回は56kgで大外を弾丸のような追い込みで2着。この馬、強い。
ダイワフォーチュン・・・3着
力はあるが、突き抜けない。この条件でいい勝負止まりか?

中山6日目12RイシノヒカルM
ブラックカフェ・・・3着
もともとクラシックを期待されていた馬。1000万条件で完敗の3着、がっかりサンデー。

番外編
中京5日目10r中京2才S
ブライトトゥモロー・・・1着
レコード勝ちは見事、フレンチデュピティ産駒は弱い相手にはめっぽう強い。
タガノデンジャラス・・2着
最近はやりの中距離対応型エンドスィープ産駒。終い良く伸びる。まったくの人気薄、まさにデンジャラス。
レットバトラー・・・・・3着
偉大な兄と比べてはいけない。未勝利戦脱出直後だけに3着は上出来。
コマノハイ・・・・・8着
ダンツキッチョウに勝った新馬戦はもう忘れよう。
アフリカンビート・・・11着
評判倒れSS産駒軍団の幹部候補。

12月18日/19日(阪神)

2004年12月23日 00時51分59秒 | 注目馬!ガッカリ馬?
阪神5日目5R2才未勝利戦
オールインサンデー・・・・1着
大外枠から見事に快勝。気性的にまだ未完成な部分が多いが、血統的に魅力あり。

阪神5日目10RさざんかS
マキハタサーメット・・・・1着
かなりのスピードの持ち主、見事な3連勝。地味な血統だけに人気になりにくい。距離延長は微妙、1600mまでか?もしくは1400m。
 
オーヴェール・・・・2着
相変わらず能力を出し切れてない印象、重戦車のような見事な馬体、軌道に乗ったときは怖い。
 
阪神6日目5R2才新馬戦
ディープインパクト・・・・1着
馬込み問題無し、追い出してからの反応抜群、とにかく文句無し。強い!
兄よりは間違いなく出世しそう。

阪神6日目9RオリオンS
メガスターダム・・・・2着
2年近くのブランクを考えれば大敗してもおかしくなかった。惜しくも2着だったが、一旦は完全に交わされた相手をゴール前で差し返すあたり、能力は1枚も2枚も上。


12月11日/12日(中山)

2004年12月16日 23時10分37秒 | 注目馬!ガッカリ馬?
中山3日目10R・黒松賞・


チアフルワールド・・・1着
1000m通過55、8秒での逃げ切りは見事。短距離ではかなりやりそう。強い!
ナチュラルメイク・・・2着
中位のインを手応え良く進む、勝ち馬にはハナ差及ばなかったが後続を4馬身ちぎる。時計も優秀。牝馬ながらマル外牡馬相手に大健闘、次走フェアリーSなら狙う。


中山3日目11R・師走S・

カフェオリンポス・・・2着
休み明け、古馬初対戦、歴戦の古馬相手にOP特別2着は普通の3才馬なら評価できるが、JCD3着のジンクライシス、BC挑戦のパーソナルラッシュ等がいるハイレベル3才ダート馬軍団の大将格としてはやや不満の残るレース内容。


中山3日目12R・初霜特別・



グランリーオ・・・4着
4角では外を覗うが出すことが出来ずに内強襲。ゴール前では完全に前が塞がり万事休す。惜しい競馬。しかし、1600~1800mは走る。(特に1600)次走は突き抜ける。
エアヴァルジャン・・・13着
得意も中山マイル戦のはずだったが、自身の持ち時計すらも計時できずに見せ場無し。深刻な不振か?それとも終わったか?


中山4日目3R2才未勝利戦
 
ゴールドルパン・・・1着
相手に恵まれた感もあるが、後方から豪快な差し切り勝ち。特に直線での一瞬の切れ味は一流馬の雰囲気もあり。

中山4日目5R2才新馬戦
 
アクレイム・・・1着
中団で折り合い、追ってからも終いの脚はしっかり。レースセンス良く根幹距離に強そう。

中山4日目10R冬至S
 
ピサノクウカイ・・・1着
この馬が強いのか?相手が弱かったのか?正直疑問。過大評価禁物。
ハリケーンルドルフ・・・10着
プラス26kgでは話になりません。しかし、これに懲りずに次走も狙ってみても面白い。

番外編
中京4日目4R2才未勝利戦
イブキレボルシオン・・・2着
阪神・新潟・小倉・京都どこへ行っても勝ち上がれず、とうとう3場開催の裏・中京へ・・・
またしても2着!いったいいつになったら勝ち上がれる?新馬戦でペールギュントに先着した馬が・・・

12日月11日/12日(阪神)

2004年12月16日 00時37分40秒 | 注目馬!ガッカリ馬?
阪神3日2R2才未勝利戦
アウトオブサイト・・・1着
母シスターソノ・母母ロジータ・やはりこの血統はダートは走る。本来なら圧勝してほしかった。次走、馬券購入の際は慎重に。
阪神3日9Rエリカ賞
トーセンマエストロ・・・1着
トワイニング産駒が何故2000mのエリカ賞を・・・かなりビックリ。

アドマイヤコング・・・2着
ノーマークの馬に出し抜かれた、この馬は走ってくる。
サムライハート・・・5着
仕上がり途上、レース後骨折も判明。残念!万全でも実力は疑問。(OP級だけどGⅠレベルか?)
阪神3日10R境港特別

ストラタジェム・・・1着
菊花賞5着馬、1000万条件では力が違った。ゆったりとした流れの中長距離がカテゴリー。
阪神3日11RギャラクシーS
エコルプレイス・・・2着
1000m通過57,7秒のハイペースで4角先頭の2着、かなりの能力。1着馬よりも評価できる。1着馬ブルーコンコルドは成績の安定しないムラ馬、弾ければフェブラリーS僅差の5着のパフォーマンスもある。
阪神4日6R2才新馬戦
ディラデラノビア・・・1着
ジックリ中団待機、追い出してからの瞬発力は秀逸。期待のSS牝馬。活躍するようならアナウンサー泣かせの馬。
阪神4日9R摂津特別
ラバンディエーラ・・・1着
小柄な牝馬だがいつの間にか3連勝、筋の通った血統だけに今後も注意が必要。
ゲヴァルト・・・・4着
得意の阪神で巻き返しを期待したが、接戦とはいえ4着。馬体が合うと自分からレースを止める?
能力より気性に難あり。
阪神4日10R摩耶S
スパイキュール・・・1着
直線は外から横綱相撲、これでダート6戦無敗。強い!
しかし馬券的興味は切り時、OP特別か?
重賞挑戦時か?いずれにしてもいつか単勝1倍台で飛ぶ。
阪神4日12R
メイショウサライ・・・1着
こちらもダート2連勝。連勝モード突入の予感。

12月4日・12月5日開催

2004年12月08日 23時55分24秒 | 注目馬!ガッカリ馬?
阪神2日6R
アドマイヤジャパン・・1着 
子供っぽさが残る、前半の行きっぷりもイマイチ。しかし、抜け出してからは抑える余裕、完勝。
フラッグシップ・・・・4着
出脚つかず後方から、終いは良い脚を使っていた。牝馬限定戦なら勝ち負け。
中山1日4R
ナイキバリアント・・・1着
パワフルな大型馬、ダート向き。
中山1日10R葉牡丹賞
メジロコルセア・・・・7着
メジロドーベルの全弟。人気先行の懸念的中。しばらくは静観か?