静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?2

主に遠州・掛川で食べ歩いてるらーめんの紹介です。

ほんまもんの油そばを食べてほしい。「クリメン」

2017年08月16日 | 牧之原・吉田町

久しぶりに牧之原のクリメンさんへ。

 

相変わらずかっこいいお店ですね。

昔はオレンジでした。

 

懐かしい物がたくさんあります。

 

最後の「本当にご勘弁ください」というのが大変さを伝えています

団体で来るお客さんが多いんでしょうね。

 

もう何年も通っていますが変わらない店内。

アメリカンダイナーという雰囲気で独特な感じですね。

家族経営なのも変わらず、今日も娘さんがオーダーを取っていましたが、きれいになったなあ

最初の頃は中学生くらいだったでしょうか。

お手伝いしていてえらいなあと思っていました。

 

ユニフォームもそれっぽかったり、前払い制を取ったり、撮影禁止だったりいろいろありましたね。

今は他の人を写さないことと大騒ぎしないことが守れたら写真が撮れるようになっていました。

 

メニューは変わっていません。

昔、限定で出していただし塩中華そばが人気の一品に。

これ美味しいんですよ。

でも、今日は決めていたものを娘さんに注文。

 

奥ではご主人と奥さんが調理中。

変わらないスタイルです。

味玉とモヤシの油そば 830円

これこれ。

具はチャーシュー、ねぎ、コーン、味玉、メンマ、海苔、もやし。

普通の油そばだとちょっと具が少ないですが、こちらは盛り盛りですね。

チャーシューがクサミもなく相変わらず美味しいです。

もやしで食べごたえもあり、コーンでちょっと甘さもあり。

下には醤油ダレが入り、ニンニク油と合わせてあります。

 

麺は平打ちのやや縮れ麺で、最初から混ぜまぜしてあります。

麺はもちっとした食感。

温かい麺によく味が絡みますね。

この味、好きなんですよ~

 

正直、県内に油そば専門店ってありますけど、食指が動きません。

武蔵野市の珍々亭はやば旨でしたけどね。

自分と同じような思いの方にはぜひここや麺屋中川さんの油そばを食べてもらいたいです

 

 

今日も美味しくいただきました。

煮干しラーメンを出すお店が多いのですが、ぜひ煮干しの油そばを出してほしいですね

 

本日の一言

「一度は訪れてほしい素敵なお店です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿