もう1週間も前になってしまいますが...
スロバキアのKranjにてワールドカップ・リード部門が開催されました。気がつけばこれが今期の最終戦です。
ここからホームページ

結果はこちらから
女子では野口さんが3位。年間ランキングでは5位タイ。
ランキング1位は、Johanna Ernstさん。今回から大人のコンペに出てきたまだまだ若者です。しかしユースでは負け知らず、WCでも最初の2戦こそ2位だったけどその後はちゃんと1位。すごい強さだ...これからは彼女が女王として君臨していくのでしょうか。
ランキングはここ
男子は今回2位だったオランダ人のJorg Verhoevenさんが総合優勝をかざりました。
あんまさんは今回8位。総合5位。
その間の2,3,4位はいつもの3強です。
ランキングはここ
皆様、今年もお疲れ様でした。
選手の人たちはこれから外岩に本腰を入れるんだろうねぇ~。今年も記録ラッシュになるのか?クライミング界からはこれからも目が離せないですな。
スロバキアのKranjにてワールドカップ・リード部門が開催されました。気がつけばこれが今期の最終戦です。
ここからホームページ

結果はこちらから
女子では野口さんが3位。年間ランキングでは5位タイ。
ランキング1位は、Johanna Ernstさん。今回から大人のコンペに出てきたまだまだ若者です。しかしユースでは負け知らず、WCでも最初の2戦こそ2位だったけどその後はちゃんと1位。すごい強さだ...これからは彼女が女王として君臨していくのでしょうか。
ランキングはここ
男子は今回2位だったオランダ人のJorg Verhoevenさんが総合優勝をかざりました。
あんまさんは今回8位。総合5位。
その間の2,3,4位はいつもの3強です。
ランキングはここ
皆様、今年もお疲れ様でした。
選手の人たちはこれから外岩に本腰を入れるんだろうねぇ~。今年も記録ラッシュになるのか?クライミング界からはこれからも目が離せないですな。