おばんでございます。
今宵も北海道から「みかんヨーグルトを食べて」お邪魔虫でございます。
昨日、帰り道に見ましたが・・・
ピンク色だったポストは赤いポストに元通りになっていました。
そばを通ったらペンキの匂いがしたから、きっと郵便局員さんが塗り直したんでしょうね~
今、とんねるずの「みなさんのおかげでした」がオンエア中。
「食わず嫌い」には、あややと藤井フミヤさんが!
中学生の時、すんごいチェッカーズが流行ってて、ほんっと大好きだったんですよね~
今でこそ、フミヤさんは「フミヤ」とカタカナですが。
今の若い学生サン達は知っているのかな?前は「郁弥」と漢字だったんですよねぇ。
周りを見渡せば、巷の男子学生サン達は、み~んな刈上げ&前髪の1部だけを長~く残す独特なフミヤくんカットが大流行して。
まさにfont size="5">「男性版・聖子ちゃんカット」のような勢いでしたわねぇ。
チェッカーズはアカペラも実はやっていたんですよねぇ~
結構、イイ曲歌ってるんですよね~
アルバムに入ってた「センチメンタルJukebox」とかイイっすよね。
遊び心があった「CUTE BEAT CLUB BAND」の「NEXT GENERATION」とかも大好きでした。
学生の時、少ないおこづかいで毎月、月刊誌の「明星」や今はなき「平凡」を買ってねぇ。
カラーの記事をチョキチョキ切り抜いては、硬いクリアファイルみたいなやつに挟んでオリジナルの下敷きを作ってねぇ。
今で言うと、携帯の待受画面や着信メロディーを選ぶようなカンジなんですかねぇ
、懐かしいなぁ・・・・・。
では、どうもお邪魔致しました、へっくしょん。
今宵も北海道から「みかんヨーグルトを食べて」お邪魔虫でございます。
昨日、帰り道に見ましたが・・・
ピンク色だったポストは赤いポストに元通りになっていました。
そばを通ったらペンキの匂いがしたから、きっと郵便局員さんが塗り直したんでしょうね~
今、とんねるずの「みなさんのおかげでした」がオンエア中。
「食わず嫌い」には、あややと藤井フミヤさんが!
中学生の時、すんごいチェッカーズが流行ってて、ほんっと大好きだったんですよね~
今でこそ、フミヤさんは「フミヤ」とカタカナですが。
今の若い学生サン達は知っているのかな?前は「郁弥」と漢字だったんですよねぇ。
周りを見渡せば、巷の男子学生サン達は、み~んな刈上げ&前髪の1部だけを長~く残す独特なフミヤくんカットが大流行して。
まさにfont size="5">「男性版・聖子ちゃんカット」のような勢いでしたわねぇ。
チェッカーズはアカペラも実はやっていたんですよねぇ~

結構、イイ曲歌ってるんですよね~
アルバムに入ってた「センチメンタルJukebox」とかイイっすよね。
遊び心があった「CUTE BEAT CLUB BAND」の「NEXT GENERATION」とかも大好きでした。
学生の時、少ないおこづかいで毎月、月刊誌の「明星」や今はなき「平凡」を買ってねぇ。
カラーの記事をチョキチョキ切り抜いては、硬いクリアファイルみたいなやつに挟んでオリジナルの下敷きを作ってねぇ。
今で言うと、携帯の待受画面や着信メロディーを選ぶようなカンジなんですかねぇ


では、どうもお邪魔致しました、へっくしょん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます