コンビニが大賑わいの絵って、なかなか見かけない光景かも。
新規店舗のオープンって、そうそうあるものではないので、久しぶりに、なんか景気のイイ映像だなぁ。。。
地域に密着したコンビニって、なんか嬉しいですよね。
大型スーパーも色んな商品が揃っていて、見ているだけで楽しいけれど
ちょっと歩けば、それなりの商品を買うことができるコンビニが
少しだけスーパーに近くなってくれると、本当に地域に根付いた便利な店舗になるんだろうなと。
行政の簡単な手続きや公共料金の振り込み、チケットも購入できるし、
ATMだってあるし、深夜に小腹が空いても簡単な軽食を買うこともできる。
札幌のすすきの寄りだけど、近辺はホテルなどもあって
観光客のみなさんにも、ちょこっと買いで利用してもらえそうな気が。
北海道独自の品揃えを追求したセブン‐イレブンが札幌市内にリニューアルオープン スイカ・メロンも
今日、7月11日はまさに「セブンイレブンの日」ですね。
あと、「ラーメンの日」でもあるそう!
今日は、コープさっぽろへお邪魔して、コレをGETしました🍜
コープさっぽろの宅配トドックのキャラがパッケージになったマルちゃんのダブルラーメン!
ダブルラーメンって、たまに無性に食べたくなるときがあるんですよね。
自分が小さい頃からある馴染み深いラーメン。
うん、自分の生活に馴染んでくれるものって、いつの年になっても、身近にいてくれるもんなんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます