阿部家のバイクライフ

阿部家のオフロード生活と日常の出来事です。

2010GCチャレンジ最終戦

2010-12-06 23:01:29 | バイク
週末はSUGOでした


今年初のチャレンジ(笑)
まぁ~先月のSSの運動会には行きましたが…


先週末の雨で路面はマディーかと思い気や、コンディションはEDレース日和


3Hが先でスタート
スタート直前、和みな事が有りましたが…



スタートは2台並びで3列目
ヒロさんと…



周りは速い方々で、少し牽制しつつ(笑)

スタートはよい感じで、
すり鉢で嵌まるまでは3着…
で嵌まって3台に抜かれて、中盤までそのまま

その後1H程ペースが掴めず、誰が来ないか様子見

野本さんが追い上げて来たので、先行しながらペースを掴もうとしましたが、イマイチ…
少し先行して引っ張って貰い、そのままバトル

今回1番楽しかったね。



その後給油で野本さん遅れてしまいました。今思えば給油終わるまで待ってれば良かった?かな(笑)

その後、徐々に小野くんに詰められ、ミスってるうちに先行…なんか流してる感じだったんで、少しでも後ろ姿を垣間見ようとプッシュしましたが、もう見えません…
2Hも過ぎる頃、やっとペースが掴めて…ナオチャンありがとう(笑)

で、7位で終了

今回は少しは行けるかと思いましたが、全然駄目な感じでした。
病み上がりな二代目の後ろ姿も見れないし、ましてやヒロさんの背中なんか一瞬足りとも見れなかった…

中々、ぐるぐるなレースでは125キツイのが(パワー)明確になってきましたね… 時代は4スト250なんでしょうね…
でも、まだまだやれることは有るので、125遣り尽くしてからですね4ストは…
コースの善し悪しも、125は有ますし。

それにしても、ヒューム管の上りは轍しか最速ラインがなくて、ちょっとがっかりな感じ…
何ががっかりかって云うと、轍を上るとき4ストにおいていかれるんですよね…(タイヤサイズも有りますが)…あのグリップ感には、口あんぐりです(笑)
やっと詰めたと思ったら簡単に離されて…
いや~悔しいね。


来年は少しスピードをつける練習をしようかと考え中です。他の釜の飯でも喰ってきます…



と、そんな感じで…
チャレンジな皆様お疲れ様でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿