ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

4/30 餃子

2020年04月30日 14時08分29秒 | 社食シリーズ
当ブログへようこそ



政府は緊急事態宣言を全国でさらに1か月程度延長する、と方針を固めたそうです。

そうだよね~、まだまだ感染が下火になったってイメージ無いもん。。。
こうなると学校もいつ再開するのか、はたまたこれを機に9月新学期制へ切り替えるのか・・・

9月新学期制にすると、大変だけどメリットもあるみたいですね。
海外がほとんどそうだから、日本人が留学や海外へ就職しやすくなる、また海外からも優秀な人材が日本の企業で働きやすくなる。

ただ、もしホントにそうなるとするなら、今の学生が調整期で1番かわいそうな気がする


今日の社食です
  ↓   ↓




 餃子 
 がんもどきの煮物
 ラーパーツァイ
 マンゴープリン
 味噌汁


餃子



餃子7個はこれまた多い
たまには酢胡椒で食べたいわ



餃子焼くのって中国ではあんまりしないらしいですね。
向こうはもっぱら水餃子らしい。


がんもどきの煮物



がんもどきも味が染み染みでGOODですね


ラーパーツァイ



いわゆる白菜の甘酢漬けです。
毎度コレ、美味しい


マンゴープリン



こちらはいつものよ~に、清掃のお姉さまへ献上いたしました。
とても喜んでくれて、「今日のはすごく美味しかったよ~」と。
こちらこそ食べてくれてありがとうです。

今日も出来立てに感謝、感謝

ステイホームのGWですが、おうちでの楽しみを見つけて過ごしましょう

このウイルスとの闘いを収束させるためには、私たち1人1人の自覚・協力・我慢が大事ですよね。


伊東市STAY HOME




⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする