風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

主峰・・旭岳

2014-09-30 22:49:00 | 登山




初冠雪の山頂が朝日に輝いています






秋空





先日まで雪の下に埋もれていたチングルマの綿毛が綺麗ですね。





草モミジの風景





三年ぶりくらいにスッキリとした姿見の池を見る。






爆裂河口から

勢いよく吹き上げる水蒸気?

観光客を入れて・・水蒸気の勢いがわかるでしょうか。





登山開始

天気が良いのでたくさんの登山者がいます。





姿見の池 方角からイヤな雲があがってきた

遠くで雷の音がする。







しばらくすると

激しい「みぞれ」が降ってきた







合羽を着ているので身体は大丈夫ですが

登山靴に合羽の雨が伝って入り

中はぐじょぐじょです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳・・初冠雪

2014-09-28 21:18:26 | 登山
旭岳初冠雪





朝は快晴・・

まさか短時間で急変するとは?






写真 右側中央に 姿見の池展望台が見える、遭難者の霊を慰める「愛の鐘」


18日はロープウエイ姿見駅を降りたところから雪景色でしたが

今日(22日)はすっかり雪が溶け姿見の池より上部だけが雪景色になっていた。






朝日に輝くチングルマの綿毛







シラタマノキ

白い実が綺麗ですね。





チングルマの綿毛が群生しています。




※つづきがあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の山頂・・黒岳

2014-09-26 10:57:58 | 登山
20日 黒岳山頂  濃霧と雪で何も見えません






ロープウエイから乗り継いでリフト(冬はスキーリフト)から

黒岳山頂を見る

山頂はガスに包まれています。





登山道にある植物は凍りついています。






山頂のクロウスゴは雪をかぶって、冬景色ですね。






初冠雪と紅葉

綺麗ですね。






草??

樹氷の赤ちゃんが育っています。





冷たい風と雪が吹き付ける山頂から黒岳石室方面に向かう登山者・・

山頂で聞こえてきた話しは・・本州からきた縦走する登山者らしい、石室の管理人に山の積雪状況を聞いて

今後の予定をどうするか決めると話しをしていました。

 
※21日再度黒岳登山はとても良い天気で山頂の雪も溶けて、最高の登山日よりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岳初冠雪

2014-09-25 10:56:09 | 登山
黒岳石室から先・・

北鎮岳方向をめざし歩きます。








登山道は雪が積もって、歩きにくいような・・歩きやすいような

足裏から伝わる一年ぶりの感触です。







前日降った雪が溶け紅葉も見られます。






山は見えていてもなかなか近づかない長い直線・・





大雪山の噴火跡 お鉢平が見えてきた。






広大なくぼ地

昔 むかしの大噴火の跡

有毒ガスがでているので立ち入り禁止です。


正面に見える山は間宮岳です

いつもの旭岳一周登山では、ここから見える間宮岳の稜線を歩いて中岳温泉へ下っていきます。

続けて二度黒岳登山は初めて??

白い新雪に飾られた大雪山系の頂きを見ながらの登山で気分もすっきりです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山系・・黒岳初冠雪

2014-09-24 10:43:36 | 登山
大雪山系黒岳を含め1500m以上の高地に初冠雪が観測された。

20日に一度山頂まで登山しましたが、濃霧と積雪のため写真は真っ白・・

翌日(21日)再度「黒岳登山1984m」をしました(笑っちゃいます)



秋になって朝の気温が低くなると見られる、層雲峡を埋め尽くす雲海の風景です






山頂に積もっていた雪はすっかり溶け白い風景が無くなっていました。

黒岳山頂を越え800m先にある黒岳石室や お鉢平が見渡せる雲の平、そして北鎮岳に伸びる登山道です。






写真(右側)
崖の上に低い黒い山は「桂月岳」1934m
奥となり雪を被っている山は「凌雲岳」2125m
一番奥の山・・北海道で二番目に高い「北鎮岳」2244m

左端 平に見える山は間宮岳です。






まだ雪が残って居る場所のクロウスゴの紅葉(くろまめの木)






ポン黒岳斜面でTVカメラクルーから取材を受けていた登山者

解りにくいですが写真左側・・上に向かって二股に別れている登山道の右側に「黒岳石室」があります。





ナキウサギです・・あまりにも小さいので写真を大トリミングしています。






黒岳石室

宿泊できます・・管理人が在中しているのは9月まで(10月初旬管理人は居ますが冬季閉鎖準備中)











青空に誘われ雪の上を北鎮岳まで・・

行って来ました。

二日続けて黒岳に登ったのは初めて??


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早い紅葉風景

2014-09-23 07:08:06 | 登山
19日の高原沼 霧と雨の散々な天気でした。

それでも綺麗な風景が迎えてくれました。






目線を変えて・・






登山道は黄葉のトンネル

美しい風景を見ながらの登山は疲れも吹っ飛びますね。






クマゲラの鳴き声がしていた

大きな木くずはクマゲラが木を削って虫を食べた・・と思って?





北海道で一番美しい紅葉風景と言われる高原沼めぐり:滝見沼

一瞬風が模様を描いて行きました。





高原沼登山口

午前7時・・

ここはヒグマの生息地です・・と話を聞いて

いよいよ登山開始です。

ここの標高は1500mくらいかな?



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪・・旭岳登山?

2014-09-22 23:38:46 | 登山
ロープウエイ姿見駅を降りたところは一面の銀世界・・18日です。






チングルマの紅葉も雪に埋もれていい感じです。






綿毛もごらんの通り・・






7合目辺りかな?

雪が横から降ってきました。

先行者も10mほど離れると見えなくなります。





7合目と8合目の付近で・・

約積雪は20cmくらい、

強い横殴りの雪とガスで登山道も雪に埋まって何処かわかりにくい状態です。


・・


・・・


にわか登山者は これ以上ムリと判断

残念ですが下山しました。

北海道に寒気が居座っているため天候が安定しないためだそうです。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-09-16 19:29:50 | 風景
日没直後に激しい雷雨・・

家の中に真っ赤な夕焼けの光が入ってきた・・





もしかして、虹が出ているかもと

窓から見ると、鮮やかな虹が出ていた。





虹の内側は夕日の色??






西側、夕日が沈んで空が淡いピンク色に染まっていた。







※3年前の写真です。

今日大雪山系の山が初冠雪した・・





明日早朝に出かけます・・

大雪山系の山へ紅葉登山か?

白銀の登山か?

いつもの年より今年は充分注意をして登山をしなければ。



 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂家族

2014-09-14 18:05:40 | 丹頂
丹頂家族が牧草地に出ています。






草地の虫でも食べているようです。





丹頂親子・・








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える

2014-09-11 15:49:02 | 摩周湖
燃える摩周湖






再び・・






感動的な風紋・・






朝焼けの湖面にカムイシュ島が浮かび上がります。






斜里岳の空も淡いピンク色。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする