
4月28日 春の妖精・・カタクリの花を撮ってきました

丁度 カタクリの花が見頃の「六花の森」

見事なカタクリの群生

カタクリの花に夕陽が射してとても綺麗でした

昨年も咲いていた、チオノドクサの花

水芭蕉の咲いている池を夕陽が黄金色に飾っています

丁度 カタクリの花が見頃の「六花の森」

見事なカタクリの群生

カタクリの花に夕陽が射してとても綺麗でした

昨年も咲いていた、チオノドクサの花

水芭蕉の咲いている池を夕陽が黄金色に飾っています
そういう花々が咲く森なんでしょうか?
カタクリの群生見事ですね。
今年はこちらではどの花も1週間ぐらい早く
開花しています。
見頃に行くにはなかなか難しいかも?
今年こそ5月に北海道と思っていたんですが、
ちょっと行き先変わってしまいました😅
「六花亭」の菓子工場に隣接している風情のある
散策コースです(有料)
六花亭の包み紙に書いてある、オオバナノエンレイ
ソウやカタクリ・エゾエンゴサク・水芭蕉・エゾノリュウ
キンカ・はまなすなどの花が植えられています。
坂本直行をはじめとした北海道、 十勝にゆかりの深いアーティストの作品を展示し敷地内には六花亭のレストハウスがあり食事ができますよ。
広い園内の花は、全部の花が一斉に咲くわけではありません花の種類によって咲く時期が違います・・
この時期はカタクリとエゾノリュウキンカや水芭蕉など
.