
貰って来たのは左から高菜・チンゲン菜・小松菜でした(^^♪

冷蔵庫の野菜室に前にもらったドッチャリのクレソンが有ったので…

大量消費にごま油を使ってベコン炒めにしました(*^^)v

夕方の散歩!水平線はPM2.5の影響なのか夕日は元気が無いですナ~( 一一)
10月に収穫してたさつまいもが沢山あるのでもう一度干し芋を作りました<(_ _)>

芋が大きいので蒸し鍋に3個位しか入らないので2回蒸して…

前回の干しは芋皮を剥かなかったけど今回は皮を剥きました(*^^)v

さつまいもが鳴門金時なので白い干し芋になってます(^_-)

夜はママちゃんのお店で漁業関係者のお手伝い!(^^)!

イワシの塩焼きの後はおでんで夜ベロでしたm(_ _)m

芋が大きいので蒸し鍋に3個位しか入らないので2回蒸して…

前回の干しは芋皮を剥かなかったけど今回は皮を剥きました(*^^)v

さつまいもが鳴門金時なので白い干し芋になってます(^_-)

夜はママちゃんのお店で漁業関係者のお手伝い!(^^)!

イワシの塩焼きの後はおでんで夜ベロでしたm(_ _)m
菜園から出た石を集めて石焼き芋を作ろうと思い立った(^_-)

石を洗って捨てる予定のフライパンに入れて上に芋を並べると
蓋が出来ない石焼き芋作りは失敗(T_T)

仕方なくオーブントースターにお願いすることにしました<(_ _)>

焼けて何とかお昼ご飯が出来た(^_-)

石を洗って捨てる予定のフライパンに入れて上に芋を並べると
蓋が出来ない石焼き芋作りは失敗(T_T)

仕方なくオーブントースターにお願いすることにしました<(_ _)>

焼けて何とかお昼ご飯が出来た(^_-)
この間から干し芋スライサー自作しようと物置を物色してると
ウコの巣箱になるかなと置いてた引き出しが有ったので…

0.28mmの針金は張る時に切れたので家の少し太めの針金を
使って簡易芋スライサーを作りました<(_ _)>

蒸し器にさつまいもを入れて…

約1時間後に蒸し上がりました)^o^(

さつまいもが冷めるまでにお昼ご飯に蒸かし芋頂いて(^_-)

まだ熱いお芋をスライサーで切ると予想以上に切れた!(^^)!

太いさつまいも4個分の干し芋です(*^^)v

さつまいも消費に芋のフライをあてにビール飲んでますm(_ _)m
ウコの巣箱になるかなと置いてた引き出しが有ったので…

0.28mmの針金は張る時に切れたので家の少し太めの針金を
使って簡易芋スライサーを作りました<(_ _)>

蒸し器にさつまいもを入れて…

約1時間後に蒸し上がりました)^o^(

さつまいもが冷めるまでにお昼ご飯に蒸かし芋頂いて(^_-)

まだ熱いお芋をスライサーで切ると予想以上に切れた!(^^)!

太いさつまいも4個分の干し芋です(*^^)v

さつまいも消費に芋のフライをあてにビール飲んでますm(_ _)m