goo blog サービス終了のお知らせ 

キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

ダメモトで桑の木を接ぎ木しまた(^_-)

2025-04-03 | 挿し木・接木・取り木

去年作った桑の実ジャムが美味しかったの枝先を貰ってきて家でも増やしたいと接ぎ木をします(_ _)

前に柿の木を接ぎ木した時に買ってた「ニューメデール」と枝先を持って…

裏庭に自生していた桑の木に接ぎ木したけど上手く育つかな(^o^)?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の挿し木は失敗だったかな(。´・ω・)?

2024-06-19 | 挿し木・接木・取り木

4月に接ぎ木した柿の木ですが気が付けば脇芽が…

芽が出てたのでおおいを外したのに脇芽に負けたかな(。´・ω・)?

こちらはこの間脇芽を取ったから元気です(^_-)

デストロイヤーも花が済んだみたいなので明日芋掘りです(^_-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木を接ぎ木しました(^_-)

2024-04-20 | 挿し木・接木・取り木

ジュンちゃんファームの頼まれていた柿の木を接ぎ木しました(^_-)

2月に取り置きしてた接ぎ穂を持って行き…

1本目は渋柿と甘柿が混ざる枝に接いでみた(^o^)

こんな感じになってます(^^)

こちらに落ち種から生えた柿の木2本も接ぎ木しました(^_-)

帰りには玉ねぎも収穫しました(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木の台風対策はこれだけで良いかな(。´・ω・)?

2022-09-18 | 挿し木・接木・取り木

朝の散歩は二日酔いのワテの横でキキちゃんは散歩イヤワンしてる(>_<)


忖度キキちゃんはUターンして家に一直線でした(^_-)-☆


去年もこの時期に台風が来てたが今回は日本海を通るみたい( 一一)
接木して背丈迄伸びた柿の木をフェンスに括って…


接いだ時の接ぎ穂は割りばし大だったのにワテの指の太さ迄育ってる)^o^(


接木テープを外すと接いだ所のカルスが見えます(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接木の柿は安心しても良いかな(。´・ω・)?

2022-07-03 | 挿し木・接木・取り木
4月に接木した柿の木ですが2ヵ月半経ってやつと見れる大きさになった)^o^(


先月残してた脇芽も取って1本だけにしました(*^^)v


左側の失敗したかきの脇芽と比べるとまだまだ小っちゃいですナ~( 一一)


5月に挿し木したこのローズマリーは枯れてます(>_<)


こちらは活着してます(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする