マイクロフォーサーズでいこう!

野鳥専用のG9と普段使いのGF10で撮影した画像を紹介しています。

パソコンのトロさをCOREi3とメモリー不足(8GB)のせいにしていました。

2021-04-17 16:08:46 | その他もろもろ
ノートパソコンのHDDをSSDに換装しました。
COREi3搭載機なんですけど、OSもアプリケーションも起動が遅く、今まで何度もやろうとしたのですが、換装にかかるであろう時間のことを考えると面倒になり、(まぁ使えないことないからいいや。。)と先延ばしにしていました。

午前中から雨がぱらついていたので探鳥は明日に回し、SSDへの換装にトライすることにしました。
さっそくヨドバシに出向いて、クルーシャルの1TBのSSDとパソコンにつなぐためのケーブルを手に入れ、換装スタート。

換装の仕方については、お詳しい方のサイトにお任せするとして、何のトラブルもなく完了しました。11時頃からスタートして、14時前にはSSDで起動させていました。手順を簡単に書くと、
①パソコンとSSDを繋ぐ
②SSDを初期化する
③クルーシャルのサイトからクローン作成ソフトをダウンロードして、パソコンにインストールする
④そのソフトを使って、HDDのクローンをSSDに作成する
⑤ノートパソコンのバッテリーを外してからHDDを外し、SSDを装着する。
⑥パソコンを元どおりにして、電源投入!

「Fujitsu」

のロゴが現れるまで、少し時間がかかったのでドキドキしましたが、いつも通り起動してくれました。
起動後の画面は以前となんら変わりませんので、残念ながら新鮮味は全くありません(笑)。
でも、いろいろソフトを動かすと全然違うことが分かります。

撮ってきた鳥の写真をざっくり閲覧するときにいつも使っているマイクロソフトフォト。今までは、最初の画像が表示されるまでに時間がかかり、表示された後も、何枚か画像を送ると次第に重くなってきて、画像送りがストップしてしまうこともありました。

CPUがCOREi3で強力とは言えないし、メモリー(8GB)も十分とは言えないからな。。と心臓部のスペック不足のせいにしていましたが、SSDに換装したら、さくさく表示されるようになりました。原因はCPUでもメモリーでもなかったんですね。
レタッチソフトのGIMPの起動がスピードアップしてくれたのも嬉しい。起動が重くて画像表示まで時間がかかり、じれったい思いをしていました。

そろそろパソコンを買い替えなくちゃいけないかもな。。と思っていましたが、そんな心配は吹っ飛んでくれました。
これ以上のスペックを求めると、確実に10万円台半ばの出費は覚悟しなくちゃいけませんが、愛車のタイヤも5年目に入り、そろそろ取り替えたいと思っているので、不満はありながらも、何とか使えているパソコンへの投資はしたくない。

一万数千円の投資で、このサクサク感が得られるんですね!500GBで良ければ、もっとコストは抑えられます。
めんどくさがらずに、早くやればよかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿