goo blog サービス終了のお知らせ 

ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

私の「特定定額給付金」の行き先 & PowerPointの作品

2020年07月13日 | パソコン教室

今朝は涼しいと言うより肌寒さを感じ1枚重ね着しました。 
気温23℃でした。
一日中雨模様の鬱陶しいお天気でした。


AM10:00過ぎ孫娘とKデンキへ・・・
前から気になっていた孫娘の「パソコン」と私の「デジタルカメラ」
下見と思って出掛けました。

以前「パソコン」担当されていたMさんは転勤されましたので
後任Nさんをお願いしました。
「N先生教室のSです。初めまして」と挨拶すると
「N先生にはお世話になっております。」とマスク顔はニコニコでした。

孫娘は自分用として使うので「Macノートパソコン」が希望。
「Windows」は我が家(私のパソコン)のがあるのでそれを使うと・・・・
ちゃっかりしています。
Nさんに「Macノートパソコン」の説明を聞いたり・質問したり
色々考えて決めたようです。私はサッパリ解りません。
値引きもして頂きましたが
かなりの値段で 私の特定定額給付金+α 飛んでいきました。
商品は9月の初め受け取り・・・マイナポイント取得の為です


私の「デジタルカメラ」は
2社のパンフレットを貰って帰りました。
早速 孫娘 老旦那に報告「おばあちゃんに感謝しいや」と・・・
孫娘 顏に満面の笑みを浮かべ「ありがとう」と・・・
嬉しそうに帰って行きました。
特定定額給付金 役に立って良かったです。





PowerPointの作品