今日は午前中(H)PCアート教室
ArtRage トレースしてバラを描くでした。
数年前に習いましたが、何度描いても成果は出ません。
バラを鉛筆で描がき色塗りします。色塗り半分程度で終わり、
続きは次回で仕上げます。

午後からH老大PC3年生スタッフ勉強会へ
今日の勉強会は特になく早目に終わらせて頂きました
そして先日終わったシニアクラブの作品の一部が展示されている
兵庫大学の大学祭へ4人で向かいました。


兵庫大学の大学祭に行ったのは初めてです。
大勢の学生さんで賑わいびっくり!
第55回兵庫大学大学祭「聚萌祭」
2019年11日9日(土)・10日(日)

「聚」・・人が集まる
「萌」・・新しい力が生まれる
今年度のテーマ「飛翔」
~平成から令和へ羽ばたけ兵大生~
元号も変わり、
希望をもって羽ばたいてほしいという意味が込められています。



沢山の模擬店・展示・フリーマーケットなどの出店が多く
初めて「タピオカティー」を・・・・・もちもちした食感を味わいながら、
飲みました。 若者向きですね。

○○町内会の作品展 絵画・盆栽・編み物他
素晴らしい作品ばかり、我がシニアクラブの作品も展示されていました。
会場はどこも賑やかで、学生ムードが漂ってパワーを貰ったようでした。
残念ながらカメラ 持っていなかったので
パチリできませんでした。
ネットから画像お借りしました。

