10月の出走が終わりました。
4頭出走し
イベリスリーフ 500万下7着
フロンティア OP17着
レイズアベール 準OP8着
ブランシュフルール 新馬2着
中々厳しい成績でしたがブランシュフルールが2着に来てくれました。
正直 今日の結果を見てかなり素質を感じました。
まず、仕上げてない。
調教軽めできっちり追い切りも2本だけ。
NF空港からほとんど直接入厩。
天栄へ行けばさらに良くなりそう。
思いのほか馬体重あった。
420台もありえる思いましたが438キロ。
これから30キロくらい増えて欲しいですね。
大竹先生は辛口ですし、走る前もとりあえず走らせてどれくらいと測る気持ちだったかな?
レースではかなり1頭出遅れ
コメントにもあったようにゲートの意味わかってなさそう(笑)
その後は折り合いスムーズ
3コーナーの合図にも素早い反応
ラストは33.1秒のダントツ上がりでクビ差2位。
勝って欲しかったですが、勝ち以上に能力が出たと思います。
芝回復しておらず、昨日今日で33秒前半出した馬は居らず。直1000mすらも32.9秒だったのでいかに速い上がりだったか分かります。
調子仕上がればどれだけポテンシャルがあるのか楽しみです!
次走が今回まぐれじゃ無いという結果が出たらクラシック乗れるんじゃ無いかと思います^ ^
4頭出走し
イベリスリーフ 500万下7着
フロンティア OP17着
レイズアベール 準OP8着
ブランシュフルール 新馬2着
中々厳しい成績でしたがブランシュフルールが2着に来てくれました。
正直 今日の結果を見てかなり素質を感じました。
まず、仕上げてない。
調教軽めできっちり追い切りも2本だけ。
NF空港からほとんど直接入厩。
天栄へ行けばさらに良くなりそう。
思いのほか馬体重あった。
420台もありえる思いましたが438キロ。
これから30キロくらい増えて欲しいですね。
大竹先生は辛口ですし、走る前もとりあえず走らせてどれくらいと測る気持ちだったかな?
レースではかなり1頭出遅れ
コメントにもあったようにゲートの意味わかってなさそう(笑)
その後は折り合いスムーズ
3コーナーの合図にも素早い反応
ラストは33.1秒のダントツ上がりでクビ差2位。
勝って欲しかったですが、勝ち以上に能力が出たと思います。
芝回復しておらず、昨日今日で33秒前半出した馬は居らず。直1000mすらも32.9秒だったのでいかに速い上がりだったか分かります。
調子仕上がればどれだけポテンシャルがあるのか楽しみです!
次走が今回まぐれじゃ無いという結果が出たらクラシック乗れるんじゃ無いかと思います^ ^