今年も社台サンデーRの募集がありました。


第一希望で申し込みをしたロザグラウカの23に決まりました^ ^
毎年価格は右肩上がりで出資すごく悩みましたが、ダメ元で申し込みした所、通りました。


第一希望で申し込みをしたロザグラウカの23に決まりました^ ^
最終は一気に票数が伸びて86票で、サンデーの10番人気でした。
おそらくは毎年50〜75万位出資した人が多かったのかと思います。
高実績の人は一口100万円以上に殺到したのかな?と思います。
シルバーポジーやレティキュールやシャンデリアハウスも良いなと思ってましたが、人気の価格帯なので行けなかったです。
出資理由ですが
①血統
アドマイヤマーズ産駒はダイワメジャーの後継種牡馬になれる馬だと思っています。
実際2歳馬がデビューして4戦2着3回と勝ててはいませんが上々の成績です。
母方はダイナカール牝系にバラ一族という血統で良血だと思います。
②馬体
カタログを見る限りはやや前に重心で、胴もやや詰まってマイルまでかな?という印象でしたが
動画を見て180度変わりました。
ほとんど動画で選んだみたいなとこがあります。
全馬でもかなり良いように見えました。
前脚は確かに開いてる気はしましたが、まあ許容かと思いました。
まず、カタログでもそうですが皮膚が薄い、歩きが力強い。トモも大きく、尻高で腹袋も十分にあって成長に期待できると思いました。
背中も思ったより詰まっていないので、距離も中距離までもつかもしれません。
サイズも3月生まれで415キロと良いサイズです。
③厩舎
初めてお世話になる尾関厩舎です。
実績十分ですし、今後も楽しみな厩舎ですよね。
来年のデビューまでとりあえず無事にトレーニング進んでくれる事を祈っています^ ^
ダイワメジャーの後継はアドマイヤマーズだと思います。母系も文句無しですし、期待大ですね(*^^*)
私はスペランツァデーア23になりました。お互いの出資馬の活躍を期待したいです。
ありがとうございます^ ^
今年も無事出資できて一安心です!
スペランツァデーア、良い馬ですよね!
自分も候補にあげていました^ ^
どちらの馬も活躍期待しちゃいます!