こんばんわ~。
音楽カフェの宣伝ですよ。

岩手県盛岡市駅裏アイーナの世代間交流室にて14時から16時まで音楽カフェを開催いたします。
今回のテーマは「音楽の現在」です。
皆で持ちよった音源を聴いてそれについてトークしようというイベントです。
「解説、議論、質疑応答」と言うと堅い印象がするかもしれませんが、簡単に言えば「なんでこれが良いと思ったのか」についてみんなでゆるーく、わいわい話しましょうねということです。
なので前もって音楽について聞きたいことを準備してきて、質問しても一向に構いません。
答えられるものにはお答えいたします。
もちろん、ただ聴いているだけでも一向にかまいません!
「音楽について話し合える友達が欲しい」
「みんながどうやって音楽の情報を得ているのか知りたい」
「ヤ バ い 音 楽 が 聴 き た い」
などなど色々な思いを抱えているみなさん!
この場を生かして解決しちゃいましょう!
ゲスト:柿崎 幸史
ドラマー。コンポーザー。2009年に
岩手大学ジャズ研究会を創立。卒業後教員免許の取得を考えるが、東日本大震災をきっかけに音楽家として生きる事を決意。2012年9月よりプロとして活動し始める。
現在、東北・関東を中心に、演奏と作編曲を中心に活動している。
音楽カフェホームページはこちらです。
http://melow9921.wix.com/music-cafe#!aboutus/c2414
■イベント運営メンバー
八木皓平(岩手大学農学研究科所属。このイベントの主催者です。音楽メディアを中心に批評活動を行っています。ツイッタ―アカウント @lovesydbarrett)
大内田達彦(岩手大学ロック研究会所属、ギタリスト見習い)
小林湧(岩手大学ロック研究会所属、ドラマー。変拍子大好き)」