
超極早生タマネギ初収穫
4/2日昨日の事1日中砕石庭の草引きをしていたそこへ、24才孫息子が久し振りに来た大変な仕事の看護師、無事に一年が経った 16時間夜勤明けの勢いで顔を見に来た、と「元気なん...

かぼちゃ煮
去年の “うちのかぼちゃ”納屋の棚に置いてあるだけだが、腐らず冬越ししてくれるいよいよ最後のかぼちゃ煮となった主人お気に入りのかぼちゃ「ん...

タケノコ掘りへ
朝8時から大量をもくろんで勇んで出掛けた!が、今年の竹林には中々見当たらず探しまくって小さいタケノコがようやく3本見つかり掘れた主人の大好きな...

スナップエンドウ
3月上旬に種蒔きしたスナップエンドウどこもかしこも一斉にあっと言う間に草だらけになる春や...

じゃがいも
今日はじゃがいも畝の草引きをしたビフォーアフター去年の春じゃがいもが種芋粒揃いの良いじゃがいもは出来ないがうちで食べるには十分 追肥をして土寄せまでは出来なかった※昨年12月に試し...

旅準備
4月誕生日の主人、75〜78才の免許証を受け取って来ましたダイソーで紅葉マークも買って来ました明日11日〜13日の二泊三日で車中泊花見ドライブ旅行に行きます滋賀:長浜の伊香具神社福...

長浜ラーメン食べました♪
滋賀長浜ラーメンとは別物福岡長浜ラーメンを元に関西風味(お店の方に聞きました)長浜ラーメンロマネスク館この店だけしか食べれない味ラーメンと炒飯だけのお店※※※花見ドライブ車中泊旅運...

三方五湖・レインボーライン”天空のテラス“
レインボーライン線は8:00から天空のテラス(山頂公園)は9:00から駐車料金は¥800山頂公園入園料は大人¥1,000(リフト,ケーブルカー乗車料含む)ガスがかかってて三方五湖の...

井筒八ツ橋追分店・手作り夕子
開店と同時にお店に行きたくて昨夜大津で一泊した次第です井筒八ツ橋店舗数ある中でこの店だけ手作り”夕子“が買えます生地3種類・餡も3種類ありますがニッキ生地に粒餡が一番好き観光バスが...

曇り空の下うちの桜もほころびかけました
強風雨でタマネギがみな倒れた雨のおかげで一回り大きくなって収穫出来る大きさにはなってるモグラトンネルで弱ってたスナップエンドウもやっとなんとか収穫出来るようになった、初収穫このスナ...