goo blog サービス終了のお知らせ 

本当に文字を書くのが苦手な方へ

難しいひらがなを出来るだけ単純化して
習得しやすいようにいろいろ考えてみました

「成」と「反」の書き順

2013-06-06 17:10:28 | 漢字編

単純に赤丸内の画の接し方によって

どちらが1画目か判断できます。






この場合





となります。

ではこちらはどうでしょう。

赤丸内の接し方を見てどちらが1画目か判断してみて下さい。



「成」と同じなので

となります。

他に「服」の右側の場合は

このようになります。



毛筆などではっきりと書かれた文字ならば

「正解」はあらわされているのですが

パソコンの文字などは接し方が全て同じ表記なので

判別不可能です。

他にも色々法則性があって書き順は決められているのですが

行書はまだしも草書になるとまた書き順が変わってくるものは

たくさんあります。   

最新の画像もっと見る