
今日は朝から、夏にしては珍しく透明度の高い青空。北アルプスや美ヶ原がくっきり見えています。Nくんの信州滞在最終日ということで、朝からアクティブに・・・動ければ良かったのですが、さすがに前日の疲れと酒が抜けにくいのか、なかなかエンジンがかかりません(苦笑)
それでも何とか起き出して、まずは甘いもので元気をつけることにします。よく行くのは「ジェラートショップ 彩香」さんですけど、今日はNくんがまだ行ったことがない「ジェラテリア チャオ」さんへ行ってきました。ここのジェラートは凝ったネーミングのメニューが多いんですよね~。

甘いものと、すかっと晴れた北アルプスを見て元気をつけたら、Nくんが信州へ遊びに来たもうひとつの目玉、(信州じゃなくて甲州だけど)長坂町オオムラサキセンター(じゃらん・旅の窓口・JR東日本)へと向かいます。
途中、諏訪のカレー店「マルメロ」(日本ネパール協会長野県支部のネパールレストラン情報に紹介記事が載っています)へ寄り、カレーやナン等がおかわり自由の「カレーセット」をいただきます。昔は営業時間中おかわり自由メニューがあったと思うのですが、今はランチタイムのみになってしまったようなのが残念です。

ランチを済ませたら、いよいよオオムラサキセンターへ。調べてみたら、ここは毎日新聞でも記事になっていたようですが、センターに併設されている「びばりうむ長坂」で、オオムラサキやカラスアゲハをはじめとする蝶や、カブトムシの生態をゆっくり観察することができます。

こうしてNくんには信州(一部甲州)を堪能していただき、関西への帰途に。晴れ男のNくんらしく、台風をうまく潜り抜けた3日間でした。
なお、そのほかの写真は、アルバム(2004.08.02)に収録してあります。
それでも何とか起き出して、まずは甘いもので元気をつけることにします。よく行くのは「ジェラートショップ 彩香」さんですけど、今日はNくんがまだ行ったことがない「ジェラテリア チャオ」さんへ行ってきました。ここのジェラートは凝ったネーミングのメニューが多いんですよね~。

甘いものと、すかっと晴れた北アルプスを見て元気をつけたら、Nくんが信州へ遊びに来たもうひとつの目玉、(信州じゃなくて甲州だけど)長坂町オオムラサキセンター(じゃらん・旅の窓口・JR東日本)へと向かいます。
途中、諏訪のカレー店「マルメロ」(日本ネパール協会長野県支部のネパールレストラン情報に紹介記事が載っています)へ寄り、カレーやナン等がおかわり自由の「カレーセット」をいただきます。昔は営業時間中おかわり自由メニューがあったと思うのですが、今はランチタイムのみになってしまったようなのが残念です。

ランチを済ませたら、いよいよオオムラサキセンターへ。調べてみたら、ここは毎日新聞でも記事になっていたようですが、センターに併設されている「びばりうむ長坂」で、オオムラサキやカラスアゲハをはじめとする蝶や、カブトムシの生態をゆっくり観察することができます。

こうしてNくんには信州(一部甲州)を堪能していただき、関西への帰途に。晴れ男のNくんらしく、台風をうまく潜り抜けた3日間でした。
なお、そのほかの写真は、アルバム(2004.08.02)に収録してあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます