goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

立夏の松本城

2008-05-06 | 信州(松本城)
 連休最終日はスッキリとした快晴となりました。暦の上では「立夏」ということで、徐々に夏に向かって季節が進んできますね。

 せっかくの好天ですから、朝食を済ませたところで、ちょっと松本城公園に寄っていくことにしましょう。

松本城(北西より) 松本城(南西より)
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)


 なるべく人物が写らないタイミングで撮影しているので、写真ではあまり感じられないかもしれませんが、連休の効果でしょうか、実際には普段より多くの観光客がいらしていますよ。

松本城(南南西より) 松本城と北アルプス
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)


 青空に映える北アルプスの残雪の白と、松本城の黒のコントラストが、なかなか良い感じです。

黒門口からの松本城と北アルプス 雅楽公演の案内板
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)

 案内看板によると、5月17日(土)の 14:00~15:30 には本丸庭園で「第三回 国宝松本城 雅楽公演」が開催されるんだとか。本丸庭園への入場料はかかりますが、鑑賞自体は無料だそうですから、興味がある方は出掛けてみては如何でしょうか?


前年までの記録:
薫風 松本城(2006-05-04)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パントリーマルナカ のモーニ... | トップ | 新緑の薫りに乗って -常念岳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州(松本城)」カテゴリの最新記事