手作り雑貨 『ふぉっくす・わ~くす』のブログ

From 0 Craft's Works

頭に浮かんだイメージを、あらゆる方法で具現化したい

旧8MGブログ

ブリ照り定食を作ってみた♪

2019-12-10 17:35:53 | 料理
昨夜放送された孤独のグルメのブリ照りが旨そうだったので、



作ってみました。

画像では分かりにくいですが、ブリ身の手前のクシャッとなってるのはブリの皮。

パリッと香ばしくさせたかったので、身が焼けたところで皮を剥いで単体で焼きました。

実はコレ、前に鮭のムニエルを作った時に思い付いた方法で、それまであまり皮が得意じゃなかった・・・(といってる私の仕事は革細工)なのですが、途中で剥いでパリッとさせると旨かったので、ブリでも試してみました。

というわけで、材料:ブリ・ごま油(サラダ油でも可)・酒・砂糖・醤油

作り方:1:熱したフライパンに少量のごま油を引き、ブリの両面を焼く。
    2:身が焼けたら皮を外し、パリッと焼き上げる。
    3:余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取り、酒・砂糖・醤油を入れて照り焼きにする。
    4:皿に盛り付ければ出来上がり♪。

ちなみに、味噌汁の具はカブ。画像左上のはカブの葉っぱを刻んで炒めて醤油と七味を掛けた物です。

それとご飯で定食の出来上がり~♪。

本革:いざって時の500円玉を入れておけるキーホルダー2:3種完成~♪

2019-12-09 14:45:25 | レザークラフト
今日は、



キャメル・赤・黒の3種を作ってみました。

昨日の記事で迷っていた背面のデザインですが、



見える機能よりも脱落防止を重視し、窓は無しにしました。

脱落防止といっても もちろん通常は500円玉が通るほどの穴ではないのですが、革は濡れると伸びるので、万が一を考えての対策です。

いざって時の500円玉を入れておけるキーホルダー2:2種完成~♪

2019-12-08 15:03:32 | レザークラフト
前回 記事にした試作に続き、









青と、











緑を作ってみました。

こちらの緑、正直言うと型紙を革に写す際に間違えてメインパーツ(背面になる部分)に窓穴を卦書いてしまったんですが、試しに丸く切って縫い合わせたところ、試作や青より500円玉の出し入れがしやすくなりました。

さて、どちらを正規のデザインにしたもんか・・・。

タバコ&使い捨てライターケース6種をcreemaに出品しました♪

2019-12-07 12:56:27 | レザークラフト
風邪で二日間ほど寝ていたので少し遅くなりましたが、本日先程、













上記6種のタバコ&使い捨てライターケースを手作り作品販売サイトcreema(クリーマ)に出品致しました。

https://www.creema.jp/c/8MG-XIU

上に貼ったリンクをクリックして頂くと、私のクリーマのショップページにジャンプ出来ます。

こちらには掲載していない画像や価格、作品サイズなども載せていますので、そちらも見て頂けると嬉しいです。

いざって時の500円玉を入れておけるキーホルダー2:試作1と2

2019-12-04 14:13:26 | レザークラフト
以前作った『いざって時の500円玉を入れておけるキーホルダー』



は、キーホルダーと呼ぶよりチャームと呼んだ方が良いデザイン・・・というか、実際、チャームと名付けて販売している物もあるのですが、

今回は、よりキーホルダーっぽいデザインの物を作ってみました。

それが、







こちら。

基本デザインは基本中の基本。靴べらタイプとなっています。

そこに500円玉を入れられるポケットを付け、入っていることが確認出来る小窓を設け、脱落防止のフタを付けました。

・・・が、単体では分かりにくいのですがサイズをかなりシビアな状態で型紙を作ったせいで、500円玉を入れるのがキッツいキッツい。

そんな訳で基本コンセプトは同じくしてサイズをアップさせたのが、









こちら。

型紙を作り直す際に何となく間の抜けた印象だったフタのデザインも変更しました。

二つの試作品を比べて見ると、



大きさにこれだけの違いがあります。

そのおかげもあって、試作2はすんなり500円玉を入れる事が出来ます。