昨日は椅子を高圧洗浄機で洗濯?
布張りの椅子です。座面の洗濯?しました。今回は4脚でした。風が強かった分朝洗浄して午後には乾いてました。風の力は恐るべしでした。
で、午後に訪問してたんですが待ち合わせの時間より早く着いたんで、ご自宅の周りを散策してたら
つくしが生えてました。春ですね。路肩を歩いていても立ち止まってじっくりと見る事が無くなったせいか、つくしを見つける事も減った気がします。畑をしてると雑草認識なんで、気にも留めてないんでしょうけど。
利用者さんにつくしが生えてますよって言ったら、あぜ道だから出るわね。田植えの準備する時は出ると。と当たり前の様に聞かせてくれましたが、これも田植えの時期を知らせる伝手なんでしょうね。昔は・・・って話の始まりです。
さて、明日は厨房釣り師さんと船が出れば桜真鯛を狙いに・・・船が出なければ、ジギング船で何か釣れるもの狙いで行こうかと計画中です。23日船師匠さんといけるか天候が怪しいので、休みだし・・・行ければ・・・って所から釣行予定になりました。
厨房釣り師さんは磯がメインなんですが、瀬渡しの船長から魚がおらん(# ゚Д゚) って電話もらったそうで、釣りに行けずウズウズしてる様です。厨房釣り師さんは真鯛より根魚って感じで根魚大好きなんです。
船師匠さんも今年度からフリーになられるそうで、4月からは釣行が楽しくなりそうです。
さて、今日の宮崎は晴れですが昼間に雨がぱらつく予報になってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます