goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

春の植え付け

2025年03月28日 | 施設の花・作物

春に植える野菜を買ってきました。

これです。

キューリ5本、ナス10本、ピーマン10本、大葉5本、レタス5本、トマト5本、オクラが種2袋、生姜が1kg買い求めました。総額2割引きで9020円でした。毎年6000円台なんですが・・・そうか!生姜が多かった。毎年貰ってたんですが、昨年生姜農家をやめられたんで今年はないので買い求めた分高くなったんですかね。

昨日のうちに畑に苦土石灰と玉肥料を撒いて、天の恵みで雨で湿りを貰って今日にも再度耕して植え付けの準備が出来ればと思います。今日は天候的には曇り予報ですから何とかできそうです。畑はぬかるんでない様です。

来週から4月に突入です。中旬位にはイサキ釣りが出来そうですからこれも楽しみです。事業所のも来月のFAX送信終わりましたんで、残す時間は畑に費やせそうです。今日頑張れば明日は事務処理なくなりそうです。

春の陽気は来週でしょうか?今週末は寒さが再度って感じらしいので、体調管理をしっかりしておきたいですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんな? | トップ | 時間かかりましたが »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏野菜の植え付け (takeda)
2025-03-28 19:27:14
宮崎は、夏野菜の植え付けが早いんですね。福岡の我が家では、4月中旬にキュウリ、トマト、ナスなどの夏野菜を植え付けたり、種蒔きしたりです。取りたてての夏野菜、美味しいですね。楽しみです。
返信する
Unknown (いでのマネ)
2025-03-29 07:17:40
今年は早く植え付けしてみたんです。去年がおそ霜を警戒しすぎて遅すぎたんで、今年は早めに挑戦してみました。結果どうなるかなんですが・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

施設の花・作物」カテゴリの最新記事