goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

ホールの流し台

2017年03月01日 | いでの郷での出来事

これ、ホールに有った流し台です。

シミが出来てるの判りますか

そうなんです、給湯器からの熱湯を受けきれずに下のパイプが溶けて水漏れ。

んで、結露で流し台の床面はボロボロに・・・。

そんで、交換のはずだったのですが、

床のCFシートの下まで浸水・・・・よって床材も修復。

現在は、綺麗なホーローバージョンに交換されてます。昨日はこの工事の為、旧デイサービスにて利用者さんは過ごされました。

今年で11年目いろいろな所にガタが出てきますなぁ・・・。

ん?体もですかね。オイルを・・・って感じですかね。?人間のオイル?私では釣りかな。ホーム長はマラソンかな。って皆さん発散の方法を持ってらっしゃいますよね。

ストレス社会これは大事ですよ。自身の話を聞いてもらう。だけでも全然違いますからね。カウンセラーって仕事が有りますからね。専門分野!

あ、それと昨日は医介した会(イカの会)の企画会議が18時よりありました。次回は3月28日だそうです。

来年度(29年)の予定を・・・との事で、清武の医療機関、歯科、学生、福祉施設、障害施設から参加されてました。複合懇談会みたいな感じですかね。

街の連携強化。町の資質向上、各機関の連携等を目的に発足してます。これから楽しみですな。

えっと今日は、時間が有りますが、明日は全くないです。超ハードな明日が待ってます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気づきですか?★ | トップ | 今日の一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

いでの郷での出来事」カテゴリの最新記事