80k700m タイトルはまだ考えてない(旧 安全靴をはいたタヌキのホームペヱジ)

自称“流川市民”の、鉄道橋梁&トンネルと北海道の国鉄(JR)廃線跡が好きな人間がブログに挑む。(最近は迷走の日々…)

2017年07月13日 成田線発作(ほっさく)踏切消滅を確認

2017年07月15日 | 鉄道―建築物・橋梁・踏切・トンネル他
架道橋が供用開始されれば撤去されるとはわかっていたが、肝心の撤去工事の様子を写真に残す事ができなかった。


全景 南西側



全景 北東側



新設された架道橋の名称は、過去に撮影した工事看板の写真から竜ヶ崎架道橋と推測されるが、ざっと見渡した限りでは施工銘鈑を見つけられなかったので、後日捜索する。

在りし日の姿はこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿