goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

世界新記録ラッシュ

2010年10月17日 | SWIMMING
昨日は世界新記録ラッシュでした

400mリレーは国内のマスターズ大会で開催されていなかったらしく、まさに「出れば世界新記録」状態。


ずらぁ~っと並べられた「新記録証」


それを写すスイムのタサカ氏(左)と今大会総務のウハラさん(←何故か裸)

NaMaCoメンバーのU田さんは、FINA公認水着を着ていなかったために「新記録」ならなかったらしいです…残念horori


さて、2日目の開幕です。
みなさん、頑張っていきましょうexclamation2exclamation2






県マスターズ

2010年10月16日 | SWIMMING


今日はチバコクで「千葉県マスターズ」です。
初日の今日、某紙企画の元塾生ミカさん(現通信練習メンバー)は400自と200背に出場。記録的には如何でしたか?
あくまでも私感ではありますが、もう少しテンポが上がると良いと思います。練習を再開して日が浅いということなので、この冬場はしっかりと泳ぎ込みましょうwink

10月から専属コーチとして指導させていただいている知的障害者のヤス君は200自に出場。2分08秒がベストですが、今日は2分11秒と3秒落ち。前半をもう少しイケれば良いと思います。ラップは悪くないのであまり心配はしていません。来週はいよいよ「全国障害者大会・千葉大会」です。がんばりましょうexclamation2exclamation2

それ以外にも、プールでよく拝見する方々もレースに参加されてましたが、如何でしたかquestion2









※未だ「財布が見つかった!」という連絡はありません





2010年10月15日 | ノンジャンル
財布を落としましたhekomi

現金は大したことはないのですが、免許証、保険証、クレジットカード、キャッシュカード、大切な領収書…等々、全部入ってました

激凹みです



[[youtube:BET-igXKHbU]]

見つけた方、拾った方、いらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。



BLACK STONE

2010年10月14日 | ノンジャンル

GACKT / BLACK STONE


昨日は久々にある人と長電話しました。

辛いだろうな…。

でも、大丈夫。
彼なら、きっと「次」を出してくる。間違いなく。なっ?


えっ?タイトルの意味と曲がチンプンカンプン?
わかる人にはわかるんですね、これが。



[[youtube:nzvAzKyV-GA]]
長渕剛 / HOLD YOUR LAST CHANCE

やっぱり、こっちの方が沁みるね。
ちょっとベタだけど^^ゞ


○○行こう!

がんばれよgood





クライミング

2010年10月13日 | ノンジャンル
今、午前中の指導が終わってチバコクの2階ギャラリーから更新しています。


実は今、全身筋肉痛です

一昨日の月曜日。昼過ぎに仕事が終わったので、秋休み期間中の初号機を連れてココへ行ってきました。



以前から初号機が「やってみたい」と言っていたのでインターネットで調べてから、津田沼にある「ヨシキ&P2」にあるクライミングウォールに挑戦してきましたexclamation2

入会金100円(exclamation2)を払って、いざ挑戦

これがまた難しいのなんのって…

どうしても力(チカラ)で登ろうとしてしまう私は途中で力尽きダウンの連続。
対する初号機は「こわい、こわい」を連発しながらも上へ上へ…。

私はショップの方々の失笑を買いながら何度もチャレンジするも、どうしてもバランスが取れなくなり落下してしまいます。(もちろん下にはちゃんとマットが敷いてあります)

「大切なのは力じゃなくて、バランスなんですよ」

とショップの人に言われるが、私はやはりどうしても力で登ろうとしてしまう。

1時間近くの「初挑戦」でしたが、凄く新しい世界を見れた気がしてすがすがしい疲労感に包まれました。

「水」絡みのスポーツ…水泳やサーフィンに関しては結構というか相当やってますが、まったく真逆の「山」関係のことに関しては林間学校や修学旅行で山登りやハイキングをした程度だったので、いろんな意味でとても新鮮でした。
自分の知らない世界に足を踏み入れたといった感じです。
なんだか、初号機よりも零号機(私)の方がハマりそうです(笑)

それにしても、マジ筋肉痛がヤバい。特に前腕、お尻、ハムあたりがパンパンです。



今年度のチームのテーマ「○○○○○○○」を地で行く。
来月からは新たに『○○』にも挑戦しようと思っています。
今までの自分の概念を内側から自分の力でぶっ壊していきたいと思います。
※○の中にどんな文字が入るのかは、いずれ近いうちに発表&報告したいと思います^^ゞ



では、これもまた10月から始めた「新しい仕事」に行ってきますniko