今日のナルー練習は今季初の「テスト1=30x100(1:40)Fr」でした。
今日初めてやったメンバー8名(ショータロー、ヨシミ、ケータ、タクミ、モエ、アオマリ、エリナ、ユーリ)を除く13名のうち4名(エリカ、リカ、サホ、ハヤテ)がベストアヴェレージを更新しました
惜しかったのはユータとサエ。20本目くらいまではベストアヴェのペースでしたが、最後の10本でガクッと落としてしまいました
このデーターを元に、各トレーニングカテゴリーのトレーニングタイムを算出します。
当然、ベストアヴェを出せば、今までよりもトレーニングタイムはきつくなります。冬の泳ぎ込みが始まる前の大事な指標となる練習です。
そんなウチの練習を今日、まさにピンポイントで狙い澄ましたように見学に来てくれたオトコがいました。

武大水泳部OBで、現在はスウィン浦和でコーチをしているカネコ君です。
※彼は現在、100背、200背、800自の短水路マスターズ日本記録保持者でもあり、彼の弟クンは先日のワールドカップ東京大会200背で優勝(NRまであと0.07秒)したT波大のカレです!!
ナルー練習の前に自身の練習で2時間泳ぎ、ナルー練習を(ロング班の延長練習も含めて)3時間、合計5時間以上プールにいました!
よっぽど水泳好きなんだなぁ
ウチなんかの練習見るより、千葉県内にもっと強豪チームいっぱいあるのに…(^^ゞ
久しぶりにいろいろ話も出来て嬉しかった。
カネコ君、今日は来てくれて本当にありがとう!!
また、日曜日にチバコクで会おう(笑)
今日初めてやったメンバー8名(ショータロー、ヨシミ、ケータ、タクミ、モエ、アオマリ、エリナ、ユーリ)を除く13名のうち4名(エリカ、リカ、サホ、ハヤテ)がベストアヴェレージを更新しました

惜しかったのはユータとサエ。20本目くらいまではベストアヴェのペースでしたが、最後の10本でガクッと落としてしまいました
このデーターを元に、各トレーニングカテゴリーのトレーニングタイムを算出します。
当然、ベストアヴェを出せば、今までよりもトレーニングタイムはきつくなります。冬の泳ぎ込みが始まる前の大事な指標となる練習です。
そんなウチの練習を今日、まさにピンポイントで狙い澄ましたように見学に来てくれたオトコがいました。

武大水泳部OBで、現在はスウィン浦和でコーチをしているカネコ君です。
※彼は現在、100背、200背、800自の短水路マスターズ日本記録保持者でもあり、彼の弟クンは先日のワールドカップ東京大会200背で優勝(NRまであと0.07秒)したT波大のカレです!!
ナルー練習の前に自身の練習で2時間泳ぎ、ナルー練習を(ロング班の延長練習も含めて)3時間、合計5時間以上プールにいました!
よっぽど水泳好きなんだなぁ
ウチなんかの練習見るより、千葉県内にもっと強豪チームいっぱいあるのに…(^^ゞ
久しぶりにいろいろ話も出来て嬉しかった。
カネコ君、今日は来てくれて本当にありがとう!!
また、日曜日にチバコクで会おう(笑)