今日は「第5回スイミングコーチクリニック」でした。



今回の講師はこの方っ!

現在C央大学水泳部のコンディショニングコーチを務める≪CCC8≫さんこと八木茂典先生です!
いやぁ~、勉強になりました。
特にスタート理論とトレーニングの件に関しては、ここ1年くらいの私の考えと見事に合致! リアクションタイムはあまり関係ないということ。以前は、リアクションタイムに拘って指導していた時期もありますが、今は違います。スタートで大切なのは・・・○○です(秘)^^ゞ
今日来た方々はなるほどと納得していただけたんじゃないでしょうか?
そのほかにも「ターンの理論」や「腹筋でキャッチ」など、おぉ~っ!と唸ってしまうような理論やエクササイズを沢山ご紹介いただきました。
ハイテク水着に関する八木先生なりの見解も聞くことが出来ました。
八木先生!
本当にありがとうございました!!

今日のクリニックには、コーチよりも現役選手が沢山参加してくれました。
中でも、神奈川から遠路遥々来てくれたY田競泳塾の塾生さん達!
塾生の皆さん!ありがとねっ
大会会場で、このハゲ頭を見かけたら是非声をかけてくださいねっ!
☆☆☆☆☆



今回の講師はこの方っ!

現在C央大学水泳部のコンディショニングコーチを務める≪CCC8≫さんこと八木茂典先生です!
いやぁ~、勉強になりました。
特にスタート理論とトレーニングの件に関しては、ここ1年くらいの私の考えと見事に合致! リアクションタイムはあまり関係ないということ。以前は、リアクションタイムに拘って指導していた時期もありますが、今は違います。スタートで大切なのは・・・○○です(秘)^^ゞ
今日来た方々はなるほどと納得していただけたんじゃないでしょうか?
そのほかにも「ターンの理論」や「腹筋でキャッチ」など、おぉ~っ!と唸ってしまうような理論やエクササイズを沢山ご紹介いただきました。
ハイテク水着に関する八木先生なりの見解も聞くことが出来ました。
八木先生!
本当にありがとうございました!!

今日のクリニックには、コーチよりも現役選手が沢山参加してくれました。
中でも、神奈川から遠路遥々来てくれたY田競泳塾の塾生さん達!
塾生の皆さん!ありがとねっ

大会会場で、このハゲ頭を見かけたら是非声をかけてくださいねっ!
☆☆☆☆☆
次回また開催されるときは参加できればと思います
次回開催の時には是非お越しください!
LONDONを目指す、世代が対象でしたので
LONDONでは、常識となるであろうことを
今回受講の方だけに、先にお話させていただきました。
今度は受講生側で参加させていただきますね。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
先日は参加させて頂きありがとうございました。
Y田塾長の所でお世話になっている中一の女子です。
中一女子は二名参加させて頂いておりましたが
どちらかは、ご想像にお任せします。
帰りの電車の中で、頂いた資料を読み返していました。
ロンドンなんてまだまだ想像が出来ませんが、
今は、一生懸命練習に励んでほしいと思っています。
千葉VS神奈川の試合も参加させて頂きます。
見かけたら、声でも掛けてやって下さい。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Y田塾長の指導の下、これからも頑張ってくださいね♪
神奈川対抗はもちろん、全国中学やJOでもお会いしましょう!