今日は今月23日から「関東高校」が開催される山梨・小瀬スポーツ公園で練習してきました。(関東高校に出場する高校生のみ)




やっぱ考えることは皆同じで、F村SSさんとJ○S立石さんも練習に来てましたよ^^ゞ
気になる水温は30.5度。これなら何とかなるが、これ以上あがると厳しいかな…。
控え場所は道路を挟んで反対側の武道館(?)になるのかな?じゃないとヤバいでしょ?
サブプールは25m7コースで、ちょっと浅いから飛び込めないね。
スタンドは1都6県の高校全ては賄いきれないっしょって広さ。仮設作んのかな?
まぁ、泣いても笑っても、雨が降ってもドピーカンでも、ココでやることには変わりはない訳だから、後はやるべきことをやるだけだ
泳いでる時間よりも移動に費やした時間方が断然長かったけど「価値」ある練習が出来たと思う。この価値を「勝ち」に出来るか否かは奴ら次第だ。

山梨学院大学の水泳部のみなさん、JSS立石の方々、藤村SSの方々、本日はありがとうございました。







やっぱ考えることは皆同じで、F村SSさんとJ○S立石さんも練習に来てましたよ^^ゞ
気になる水温は30.5度。これなら何とかなるが、これ以上あがると厳しいかな…。
控え場所は道路を挟んで反対側の武道館(?)になるのかな?じゃないとヤバいでしょ?
サブプールは25m7コースで、ちょっと浅いから飛び込めないね。
スタンドは1都6県の高校全ては賄いきれないっしょって広さ。仮設作んのかな?
まぁ、泣いても笑っても、雨が降ってもドピーカンでも、ココでやることには変わりはない訳だから、後はやるべきことをやるだけだ

泳いでる時間よりも移動に費やした時間方が断然長かったけど「価値」ある練習が出来たと思う。この価値を「勝ち」に出来るか否かは奴ら次第だ。

山梨学院大学の水泳部のみなさん、JSS立石の方々、藤村SSの方々、本日はありがとうございました。


