goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

仲良し\(^o^)/

2010年06月05日 | SWIMMING
今回の「場所取り」では、色んなチームと連合軍を組んでやっていただいております。
Rネサンス、H洋、S田谷、Bリジストン、Pレオン、MYS、ブダイ・・・そしてウチ。走れない私にとっては、非常にありがたいことですm(_ _)m



だから、どこかのチームの選手が決勝に残ると(もちろん予選でも)皆で応援します。※写真は50平決勝のエナを応援するみんな!



日本のトップ選手の泳ぎを観て勉強することも忘れてはいません。


コーチもラップタイム測定&応援と必死です。※写真はルネのY山コーチ。


中には、寝てる者もいます^^ゞ


その場の雰囲気を和ましてくれるミオ(ルネ○気)は明日の200平で勝負です!





さて、この人は誰でしょう?






ビデオ

2010年06月05日 | SWIMMING




泳ぎ終わったら自分の泳ぎを観ます。
(上:「200自」終了後のダイスケ、下:「400個」決勝直後のアヤ)

何が良かったのか、何が良くなかったのか、自己分析です。
皆、真剣ですね。

下手なアドバイスより効果があります。





続・ジャパンオープン

2010年06月05日 | SWIMMING


【6月5日】

大会2日目。

(予選)
セーコ 400個 49位
アヤ 400個 6位 自己ベスト
ユリ 50バタ 105位hekomi
スズカ 50平 113位dokuro
シホ 400自 棄権・・・運動会animal7
ユリ 100自 85位

(決勝)
アヤ 400個 6位 自己ベスト



4月の日本選手権に続いてアヤが快挙!
この大会はノーテーパーで臨んでいるにもかかわらず連日の自己ベストで決勝進出。4月が8位だったのを、6位に上げてきました!高校生では京都のTさん、埼玉のOさんに次いで3位!昨年からの各選手の自己ベストで考えると5~6位相当となります。8月の「沖縄」が楽しみになってきました(^^)v

アヤ以外の選手は、昨日同様に撃沈の連続。(※唯一、セーコが自己ベストまであと0.3秒)

昨日からの流れで見るとミドル班はまずまずだが、ロング、ショート班は良くない結果となっています。ノーテーパーとはいえ、練習を見直す価値ありです。







ジャパンオープン

2010年06月05日 | SWIMMING
「2バタ」投稿後、止まってましたね。スミマセンase

では、順を追って・・・

【6月4日】

2バタで二人ともベスト記録を更新し、「おっ、こりゃ結構イイかも?」と思ったのも束の間、その後の種目は撃沈の連続でしたhorori

ユリ 200自 83位
ダイスケ 200自 63位
アヤ 100背 65位
ユーマ 100平 88位
シホ 800自 43位

トホホhekomi・・・でした。




で、シホの800自が終わる頃には私の腰も限界(*_*)
居残り組に電話連絡をして整骨院へ直行!
右腰の炎症は思っていた以上で、腿裏、膝、ふくらはぎ、背中もパンパンに張ってました。炎症部分は直接さわらない方がいいとのことで感覚がなくなるまでアイシング。その他の部位に電気、針、マッサージ、テーピング・・・そして最後に腰をコルセットで固定。「ぎっくり腰」の恐ろしさを痛感(T_T)


やっぱり、ビーサン生活がいけないのかなぁ~。
靴、履こうかな・・・。



ヒロちゃんとこのM治大学選手お揃いのシューズ。
カッコイイなぁ~と思っていたら、Hライ君デザインでした・・・流石(^^)v


次回、「続・ジャパンオープン」に続く。