大学の朝練習を終え向かった先はもちろん・・・

【20091007部原 天候:雨 風:北~北東の弱い風 サイズ:肩・頭setダブル! コンディション:ウネリはボヨつき気味で、面はザワつき。ワイドな厚速ブレイクだが、波にチカラがあるので繋げる 使用ボード:nev7.2 着用ウエット:フル3ミリ】
行っちゃいました!
HEBARA!!
もちろん、台風18号の影響でサイズアップ!肩~頭の波がガンガン入って、セットになると「壁」のようなダブル級のビッグウェーヴが!!
今日は流石に入ろうか見てようか躊躇しましたが、勇気を振り絞りGO!
まず最初の難関はゲッティングアウト。アウトまで行くのが大変(*_*) 上手くカレントを利用しながらアウトへ。もうこの時点で肩パンパン、息ぜぇーぜぇー(@_@)
上の画像で見るとよく分からないかもしれませんが、アウトにロング数名、ミドルにショートが15名くらい。私は、その中間くらいに陣取って波を待ちました。小さめ(・・・とはいえ肩くらいはある!)で気持ちよく数本ライディング。途中タルめになるがパワーがあるから、インサイドまで行けちゃう(^^)v だから「戻り」が超キツい。
アウトに戻ること数分後。ヤバいセットが入る。まさに「壁」のような波。ロングの面々がパスしたのを見て、勇気を持って向きを変える。必死にパドリング。テールが浮き上がる・・・テイクオフ!!!思わず「わぁ~っ!」と声が出そうになる。物凄い角度の斜面を一気に滑り落ち、ボトムターンからレギュラーへ。上下に板を振り、無意識のうちにカットバックができてる!!
時間的にはほんの数秒だったのだろうが、私にとっては凄く長い時間に思えた。最高だった!!
9時半に入って、気が付けば13時!
3時間半、夢中で海と戯れてきましたぁ~!!!!
書きたいこと、書かなくちゃいけないこと、たぁくさんあるけど、その辺は後日必ず!!
☆☆☆☆☆

【20091007部原 天候:雨 風:北~北東の弱い風 サイズ:肩・頭setダブル! コンディション:ウネリはボヨつき気味で、面はザワつき。ワイドな厚速ブレイクだが、波にチカラがあるので繋げる 使用ボード:nev7.2 着用ウエット:フル3ミリ】
行っちゃいました!
HEBARA!!
もちろん、台風18号の影響でサイズアップ!肩~頭の波がガンガン入って、セットになると「壁」のようなダブル級のビッグウェーヴが!!
今日は流石に入ろうか見てようか躊躇しましたが、勇気を振り絞りGO!
まず最初の難関はゲッティングアウト。アウトまで行くのが大変(*_*) 上手くカレントを利用しながらアウトへ。もうこの時点で肩パンパン、息ぜぇーぜぇー(@_@)
上の画像で見るとよく分からないかもしれませんが、アウトにロング数名、ミドルにショートが15名くらい。私は、その中間くらいに陣取って波を待ちました。小さめ(・・・とはいえ肩くらいはある!)で気持ちよく数本ライディング。途中タルめになるがパワーがあるから、インサイドまで行けちゃう(^^)v だから「戻り」が超キツい。
アウトに戻ること数分後。ヤバいセットが入る。まさに「壁」のような波。ロングの面々がパスしたのを見て、勇気を持って向きを変える。必死にパドリング。テールが浮き上がる・・・テイクオフ!!!思わず「わぁ~っ!」と声が出そうになる。物凄い角度の斜面を一気に滑り落ち、ボトムターンからレギュラーへ。上下に板を振り、無意識のうちにカットバックができてる!!
時間的にはほんの数秒だったのだろうが、私にとっては凄く長い時間に思えた。最高だった!!
9時半に入って、気が付けば13時!
3時間半、夢中で海と戯れてきましたぁ~!!!!
書きたいこと、書かなくちゃいけないこと、たぁくさんあるけど、その辺は後日必ず!!
☆☆☆☆☆