すぅ&しぃの育児日記

3歳の娘&5ヶ月の娘のママの日々の日記です(*^_^*)

ウィングハイスクール(日本航空高等学校 通信制課程)

2009年02月13日 19時31分50秒 | 【BUZZIMP PRESS】ライター
『ウィングハイスクール』は、全国47都道府県、どこからでも入学可能

インターネットを使った、レポート提出なので、自分のペースにあわせて自宅で
勉強が出来る
転入・編入も随時入学可能です

スクール説明
・クラブ活動&学校行事が盛ん とっても魅力的ですね

・スーパーイングリッシュ留学コースや芸能・タレントコース、など特色あるコースを設置

・山梨に本校を置く日本航空高等学校の通信制課程

・入学者の95%が毎年卒業全国50校以上の大学から指定校推薦あり


入学資格
1)中学校を卒業している or 同等の学力を持つ方
2) 在籍高校が合わず、転入・転校をお考えの方
3) 高校を中退し、編入をお考えの方
4)中学卒業後、高校に進学していない方


入学選考
1)書類審査
2)面接

『やる気』が一番の入学条件


学校法人 日本航空学園
山梨に本校を置く日本航空高等学校が、平成11年に通信制課程を立ち上げ
個性豊かな、子供達の気持ちやペースに合わせた学習が
できるよう配慮している通信制高校です



私は、このウィングハイスクールのHPを見て、芸術、芸能のレッスンをつみながら
高校を卒業
プロのアーティスト・タレントになりたい
その人達の、コメントを読んでいて、とても真っ直ぐで、夢に向かって頑張っている
そう感じました

夢があるのに、学業を諦めるのも、学業を優先し、夢を諦めるのも
どちらも辛い選択ですよねぇ
高校を卒業でき、夢にむかってはばたき、輝いている彼女達は
とっても嬉しそうで、楽しそう、充実してる表情をしてるように感じます

私も、実際、高校卒業後の進路を迷ったんです

小学校からしていた、スポーツを社会人でも出来るお話があったのですが
中学の時から、真似っこのように、美容師さんごっこ
と、言うか、人の髪の毛をいじったり、カットしたりするのが好きで
高校の部活引退した後とかは、友達の髪の毛をカットしてあげてました

それは、私の父が、理容師免許をもっているんです
でも、父は、自分の店をもつ夢を諦め、自分の家族の為に、安定した職業につき
家族を養うという、役割があるから
と、高校生の時、親にそういう話を教えて貰いました
父は、自分の店をもつイコール、母も店にでないといけなくなると
子供達が下校した後、に母がいない寂しさを
味あわせるのも可哀想だ
父は、私が生まれてすぐに、自分の父親(私のお爺ちゃん)を亡くしたので
お母さん(お婆ちゃん)が、ずっと働いていたので、父は長男だった事もあり
を預かり、下の兄弟の面倒もみて、結構寂しい想いをしたから
私ら子供に、同じ経験をさせたくない
と、自分の夢を諦めたんです

私も、父の血を受け継いでか髪の毛いじりは好きで、本気で卒業後の進路
迷って、悩んだんですが、結局、小学校から続けてきたスポーツで
就職を決めたんです
もし、その時、こんな学校がある事を知っていたら、私にも、違った人生
違った道を歩んでいたのかもしれないな

もし、周りで、将来の事で悩んでいる人がいたら、教えてあげてみたら
何かの役に、たつかもしれませんね




最新の画像もっと見る