旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

栃木県 佐野市 B級グルメの芋フライ

2021年02月14日 | 安かったり旨かったり
行列ができるお店

栃木県 佐野市
🔶味噌饅頭
  小豆潰し餡、こし餡、白餡など。味噌最中、味噌プリンというのも。
「いでい焼きそば芋フライ」店
最近もテレビで紹介されたとのことで、山形・岩手・千葉・東京・群馬・茨城ナンバーの車が一杯。開店早々長蛇の列だったので密を避けて夕方再度訪問すると客は1人だけでした。

焼きそばは買う人がなく、皆さん独特な「マドロスソース」の芋フライばかりのようです。
蒸かしたジャガイモをパン粉を着けて、3つくらいを串に刺して揚げたもの。5本ひとパック(1本100円)見てくれは相当悪くて食欲はそそりません。


3本を皿に載せてみるとなんとか形になりました。

3年ほど前には 『いもフライ岡本 』 さんで食べたことがありましたがとても美味しかったことが頭に刷り込まれています。岡本さん今も大繁盛しているそうです。

群馬と栃木は似たような茶色系統の名物が多いような気がしました。
《群馬県》
上州太田焼そば・モツ煮・ソースかつ丼
伊勢崎もんじゃ・オランダコロッケ・焼きまんじゅう
味噌ぱん・湯の花 まんじゅう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本遺産 日本最古の学校 ... | トップ | 2月22日は島根県の『竹島... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安かったり旨かったり」カテゴリの最新記事