壱岐運転手横横^_^

(元)タクシー運転手のぼやき
携帯(090-2508-5733)

東京のキャリアウーマン

2009-07-26 15:10:58 | 日記
本日のお客様は東京からお見えのキャリアウーマン風の綺麗な女性でした。壱岐へは、観光・グルメの旅で、今月30日までの滞在予定。昨晩の宿の感想は、手のひらサイズの紫ウニと宿産の季節の新鮮な料理が食べきれない程でて、その上、お客様の部屋の中にあるお風呂を一人でゆったり入浴できてご満足。
タクシーをよんでいただいたのは、ホテルを移動するためで、昼食まで一時間あるので、ショート観光となりました。

コースは壱岐の西にある黒崎半島回り。
里浜海水浴場(干潮時は砂地が見え300メートルくらい裸足で歩ける)~
馬爪石(不産爪石ともいう。この石に座ると子供が産めなくなるという伝説話)~黒崎釈迦堂(一度対馬の海賊に盗まれたけど帰り道海の中へ落とした、その後壱岐の漁師さんの網に助けられ現在の地に安置)~出会いの村(国民宿舎でロッジがあり、キャンプもできる)~太郎・次郎礫(鬼ケ島伝説の一つで侍と鬼が戦った時に使われ石がある。遥か遠くに対馬や広大な海を眺められる。景色最高。)~猿岩(高さ45メートルの大岩。猿にそっくり。日本一かも……)~黒崎砲台跡(東洋一で1トンの弾が35キロ飛ぶ砲台の跡。)~海釣り筏(丁度誰かアジ釣りしてた。サビキ6本に見事全部ヒット。大漁・大漁)

道中、お客様とウナギの話をした。壱岐の梅雨はウナギのシーズンである。天然100パーセント。大きいのは腕くらいのも釣れる。雨降りの跡の水が濁った時がチャンス。壱岐に今釣れてるウナギを食べれるお店がある。

真珠。高級な真珠販売所がある。そこは日本一の真珠を作っている。男の私でもその気持ちがわかった。冬は真珠の貝柱がとれるので、炭火で焼き、少し塩をかけて食べると何ともいえない。

以上二カ所を次回、案内することになりました。