goo blog サービス終了のお知らせ 

44歳 ~人生を語りたくなる年頃~

南 武志/621&アソシエイツ。広告業界の転職エージェントが20代、30代の方に綴っていきます。

「迷ったら笑える方を選びます」 by テリー伊藤氏

2007-05-12 16:37:40 | コメントへの回答
nomiさん、
コメントをありがとうございます。

以前にテリー伊藤さんがニュースステーションの準レギュラーだった頃、次のようなコメントをしたことがあります。

「僕は人生でどっちの方向に行こうかと迷ったときは、笑える方を選びます」

nomiさんが驚いた、サンデージャポンの生放送中に彼の斜視の話題を取り上げたことについては、テリーさん自身が「面白いからやろうぜ」と言ったのかもしれませんね。

テリーさんがより笑える道を選択してきたからこそ、演出家として、「元気が出るテレビ」のような“くだらないけど面白い”企画が数多く彼の頭から出てきたのかもしれませんね。

----
テリーさん、手術成功おめでとうございます。 (nomi) 2007-05-11 21:56:20

テリーさん斜視の手術に成功されたのですね!良かったです。私は先週のサンデージャポンで手術を受けることを知りました。
物知りの割りには長い間治らなと思い込んで諦めていたようですし、手術が怖いと動揺する、小心者でお茶目なテリーさんの意外な一面を垣間見たような気がします。

しかし1番驚いたのはテリーさんの斜視について番組で取り上げたられたことでした。

成功するかも分からないうちから堂々と話すテリーさんや出演者の方に好感を持ちました。

1日眼帯をしているだけでも眼の疲れを感じますから、テリーさんは長年に渡りきっとひどい眼精疲労に悩まされていたことでしょう。テレビの中のテリーさんからは想像つきませんね。
同じ悩みを持っていても、気にかけてもらうことによって気持ちが楽になる人もいればそうでない人もいますから、想像力を働かせて相手を思いやった発言をするのは本当に難しいです。
今回のテリーさんのように例外もありますが、どんな事情を抱えているのか分からないからこそ、身体的なことは極力触れない方が良いのかも知れませんね。


最新の画像もっと見る